A&Cギャラリーです。


今日もガラスのご紹介。
1900年創業のアメリカのフェデラル社。
アンカーホッキング社と共に人気のあったガラスメーカーです。
1979年に会社はなくなりましたが、今でもコレクターがたくさんいます。

フェデラル社のコロンビアと呼ばれるスナックセット。
スナックセットがきたのは久しぶり。
1930年から40年代のもので、ガラスに少し傷がありますが
それほど気になるものではありません。
プレートのコーナーやカップの持ち手のすてきなこと(*^▽^*)
3セットあります。










やっぱり人気の色、フォレストグリーン。
クリアなグラスの中にこの色がひとつあるだけでぐっと締まります。
脚がねじねじのツイストになった大ぶりなシャンパングラスです。






ファイヤーキングのきらきらカットのボウル。
1950年代から60年代半ばのものです。






1980年代のやさしい花柄プリントのグラス。
こんなコップもあまり見かけなくなりました。




ファイヤーキングのジェダイと呼ばれる翡翠色のジェーンレイシリーズのカップソーサー。
バックスタンプから1948年から1955年に製造されたものです。
ジェダイはコレクターの方には人気ですが、そうでなくてもきれいだなと思います。
コーヒーを入れたときの透け感がとても好きです。
陶磁器にはないミルクガラスの魅力のひとつ(^ε^)♪


イギリスやフランスのものとはやっぱり違うアメリカのグラス。
でも意外にエレガントで、お客さまからは
「アメリカもこんなきれいなの作ってたんだぁ」の声が。
機会がありましたら是非ショップで実物をご覧くださいね。

サッカーは残念でしたが、気持ちは切り替えて楽しい週末にしてくださいね(*^▽^*)
最後まであきらめないぞ!Oh!

A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311