A&Cギャラリーです。
今日は月曜日ですがショップは開いています。
せっかく入ってきた食器を早く店頭に並べて
見ていただきたいです。
ドイツのミッタータイヒ。
1918年創業の会社ですが今はもうありません。
楕円の大皿と19.5cmのプレートが2枚。
落ち着いたオレンジの花柄とエンボス模様が周囲に入っています。
旧東ドイツの陶器製タンブラー。
ステンドグラスのような手描きです。
手に持ったときの重さが少しづつ違います。
旧東ドイツのマグカップがひとつ。
落ち着いた色のアラベスク柄です。
1970年代ドイツ、メリタのトリオです。
コバルト地に薄いピンクでスポンジのスタンプを押したよう。
以前にも同じものがきたことがあります。
とても珍しい紅色のようなピンクのカップソーサー。
イタリアのものです。
少し小さめのデミタスサイズ。
旧東ドイツKAHLA(カーラ)の一人用のポット。
ミルクジャグかもしれませんが
十分ポットとして使えるサイズです。
メリタのトリオとおそろいの
エッグカップ2個とミルクピッチャーもあります。
先日、入ってきてすぐにお嫁にいってしまったドイツLETTINのトリオ。
はぐれて残りの2セットがやってきました。
ソーサーはマットなミントグリーンで塗られています。
花柄の中に少し金が入ったカジュアルなのに品のいいセットです。
フラットな19cmプレート。
おいしそうなキャラメル色にチョコレートでデコレーションしたようです。
ベルギーBOCH、1950年代の人気のランブイエと呼ばれる葉っぱ柄です。
19cmプレートが2枚あります。
フィンランドのアラビア社。
おなじみのルスカシリーズ。
今回は、エッグカップが2個、直径13cmボウルが1個。
デミタスサイズのカップソーサーが2セットあります。
少し雲行きのあやしいお天気ですが
週末のバラ祭まで今週はがんばりたいと思います。
A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311
今日は月曜日ですがショップは開いています。
せっかく入ってきた食器を早く店頭に並べて
見ていただきたいです。
ドイツのミッタータイヒ。
1918年創業の会社ですが今はもうありません。
楕円の大皿と19.5cmのプレートが2枚。
落ち着いたオレンジの花柄とエンボス模様が周囲に入っています。



旧東ドイツの陶器製タンブラー。
ステンドグラスのような手描きです。
手に持ったときの重さが少しづつ違います。


旧東ドイツのマグカップがひとつ。
落ち着いた色のアラベスク柄です。


1970年代ドイツ、メリタのトリオです。
コバルト地に薄いピンクでスポンジのスタンプを押したよう。
以前にも同じものがきたことがあります。



とても珍しい紅色のようなピンクのカップソーサー。
イタリアのものです。
少し小さめのデミタスサイズ。

旧東ドイツKAHLA(カーラ)の一人用のポット。
ミルクジャグかもしれませんが
十分ポットとして使えるサイズです。
メリタのトリオとおそろいの
エッグカップ2個とミルクピッチャーもあります。


先日、入ってきてすぐにお嫁にいってしまったドイツLETTINのトリオ。
はぐれて残りの2セットがやってきました。
ソーサーはマットなミントグリーンで塗られています。
花柄の中に少し金が入ったカジュアルなのに品のいいセットです。



フラットな19cmプレート。
おいしそうなキャラメル色にチョコレートでデコレーションしたようです。
ベルギーBOCH、1950年代の人気のランブイエと呼ばれる葉っぱ柄です。
19cmプレートが2枚あります。
フィンランドのアラビア社。
おなじみのルスカシリーズ。
今回は、エッグカップが2個、直径13cmボウルが1個。
デミタスサイズのカップソーサーが2セットあります。
少し雲行きのあやしいお天気ですが
週末のバラ祭まで今週はがんばりたいと思います。
A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31安田ビル1F
06-6479-0311