A&Cギャラリーです。



お水取りも終わり、関西の春もすぐそこまで。

食卓に出す食器も少し春っぽく衣替え桜




シックなBOCHもすてきですが、

こんな色使いもテーブルが華やぎます。

手描きなので少しずつ違う花びらや葉っぱ。


お揃いのお皿は直径21cm。

少し深さがあります。











フランス、アルコロックの耐熱ガラスのカップソーサー。

ロゼワインのような色。

流れるようなガラスの模様が印象的です。





卵の黄身の色したプラスチック製のエッグカップ。

収納するときはスタッキングできます。







1950年~60年代ドイツ、アツツベルグのサラダボウル。

外側に並んだ丸いエンボスは「ゴルフボール」というパターン名の所以です。

直径19cm。

小さめのラーメン鉢?くらいです。









ベルギーBOCHのケーキ皿が、今回は4枚。

「ベルナデッテ」と呼ばれるドットがいっぱいのシリーズ。

職人さんは毎日何個のドットを描いたのかしら・・

このお皿を見るたびに思います。





何度か「フォークはありませんか?」と来ていただいたお客さま。

このブログをご覧くださっていたらいいのですが。

いつ、何がやってくるかわからないので

いつもごめんなさいと言うばかりでした。





旧東ドイツ、アルツベルグのシチュー皿。

さわやかなサキソニー柄。

直径22cmの何かと活躍するサイズです。









かわいらしい絵柄の入ったココット容器。

側面にもCREME CHOCOLATのロゴ。

これだけで定番の容器がおしゃれに変身です。

直径8cm。







ネイビーと真っ白のコンビがきれいなオーブンプレート。

ホーローにはよくある色使いですが、陶器でもすてきです。

直径10cmくらい。









ふと窓の外を見ると、こんな車が信号待ちで止まっていました。

ひょえぇ~~!何屋さん?



明日もショップでお待ちしています(‐^▽^‐)


A&C GALLERY

大阪市西区京町堀1-8-31 安田ビル1F

06-6479-0311