A&Cギャラリーです。


いつもなら定休日ですが、明日が祝日でお休みなので

今日はショップは開けています。


こんな寒いときでもお越しくださるお客さま、

本当にありがとうございます!!




とてもめずらしいガラスのジャー。

いろいろ考えて思いついたのが

オリーブの実やフルーツを入れるジャーではないかしらと?


ビスケットジャーにしては

フォークが付いていて、その受け皿まであるんです。

食習慣が違うと楽しい出会いがありますね。










アメリカのガラス製バターケース。

業務用の大きいバターが入るサイズです。

深さがあるのでストッカーに使えますね。









帽子のような形のエッグスタンド。

レトロなプラスチック製で、スタッキングもできます。







キラキラガラスの小さなスパイスセット。

塩、胡椒、マスタード入れ、トレイも付いています。









レトロなアイスペール。

とても厚みのあるガラスで、他の使いみちを考えると

ちょっとわくわくです。








ドーム型のバターディッシュ。

小さなスイーツを入れたり、

アクセサリー入れにしてもステキです。










19世紀終わりからあるイギリスHOVIS社。

小麦粉のメーカーですが、ロゴ入りの焼型はパン屋さんに支給された非売品。

一般には売られていないのでとても人気になりました。







アンティークのPallmallグラスも入りました。

1890年から1910年、エドワード7世時代に作られた

ひとつひとつ手づくりの繊細な装飾のグラスです。


今回は今までより大きめのものや、

口の広いものもあります。

見るたびにため息が出る美しさ。

職人さんはすごいなぁ゚・:,。゚・:,。☆







冬なのにガラスのものが多いですが

キラキラ綺麗です。


ブログを見て気になるものがありましたら

遠慮なく電話でお問い合わせくださいね(^-^)/


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


A&C GALLERY

大阪市西区京町堀1-8-31 安田ビル1F

06-6479-0311


明日11日は休ませていただきます。