A&Cギャラリーです。



今日もドイツやフランスのテーブルウェアのご紹介です。




1832年創業の老舗ベヒタスバッハ社。

今も続く世界的に有名なメーカーです。

マーガレットのような大小の花を散りばめた

かわいいキャニスター。

直径8cm、高さ9.5cm。

ペンやカトラリーを立てるのにはぴったりです。







真鍮のカップホルダーがついたグラス。

持ってみると笑えるくらいホルダーが重いのです。

・・・なのでホルダーというより、

コースターという感覚でお使いくださいね(*゚ー゚)ゞ




ステンレスのバターケース。

ふたの持ち手や全体の形がシンプルだけどおもしろくて、

ステンレスのすました感じはありません。

キズはありますがきれいなほうだと思います。

いろいろに使えそうですが、

ステンレスだとバターが溶けにくいとかあるんでしょうか?

ご存知でしたら教えてくださいね。







真鍮製のスプーン。

手づくりなのか柄に羽が残っています。

ころんとしてかわいらしいスプーンです。






1879年創業のドイツの老舗ショーンヴァルト。

先週ご紹介したポットやクリーマーとおそろいの

カップソーサーとケーキ皿です。


よくご存知のお客さまでも

「北欧のものですか?」と言われます。






無地のお皿はどうしてもカトラリー傷が目立ちます。

4枚のうち2枚は傷がひどくて残念な状態でした(´・ω・`)



セットにするとやっぱりすてきです(^-^)/


冷たい毎日ですね。

よからぬものが流行していますが

どうぞみなさまお元気でお過ごしくださいね!!


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


A&C GALLERY

大阪市西区京町堀1-8-31 安田ビル1F

06-6479-0311