こんにちは、A&Cギャラリーです。
カップソーサーやお皿などの食器は出たり入ったり
同じものがくることはまれなので
ご縁があって買っていただくんだなあ・・・としみじみ思います。
ベルギーBOCH(ボッホ)の1950年代
Balticバルト海というモチーフのカップソーサーとお皿が
めずらしく4セットも入りましたヾ(@°▽°@)ノ
少しグレーがかった地色に紺の手描き柄とライン
同じBOCHの1930年代のステンシル柄ディナープレート
ドイツ、ヴェヒタースバッハのキャニスター
ふたはしっかりしたコルク。
未使用品でとてもきれいな状態です。
旧東ドイツ、コルディッツのコーヒーセット
やさしいベージュにふたの茶色がアクセント。
1960年代ドイツの老舗窯カーラの
1970年代ドイツのビンテージメリタのトリオ
以前、色ちがいで紺色が来たことがあります。
丸いスポンジをポンポンと押したような楽しい柄です。
手描きなのでひとつひとつ味わいが変わります。
メリタらしいフラットなお皿は使いやすく
スタッキングもできる便利さもあります。
ビンテージの手づくりグラスは見ていて飽きません。
気泡やガラスのしわが残っていたり
同じように見えて、高さや大きさがひとつひとつ違います。
手にとると重さまで微妙に違うのがわかります。
ついつい集めたくなります(°∀°)b
A&Cギャラリーは6月も日曜、月曜がお休みです。
ご迷惑おかけします。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31 安田ビル1F
06-6479-0311