こんにちは、A&Cギャラリーです。
サクラ、サクラ・・・と
日本人がそわそわする季節の到来ですね。
姉妹店のレストランGROVE Cafe でも
さくらフェアが始まりました。
サクラの下でのお花見もいいですが
目の前一面に広がるサクラを見ながらというのも
また違うおもむきがあります。
今日はイギリスからのいろいろをご紹介させていただきます。
同じように見えても少しずつ違う手づくりのグラス
脚の長さも、口の広さも
持ったときの重さまで違います。
丸みのあるグリーンの脚がとてもきれい
足首の締まった美脚です(^∇^)
先日たくさん入ったPallMallグラスですが
お好きな方がたくさんいらっしゃって
残り4脚になっていましたが
2脚だけ、はぐれてやってきました。
小ぶりな縦に長いタイプです。
繊細で割れそうで使うのがこわいって言われますが
こんなに長い間カケもなく残っているのですから
意外と薄くても強いのかもしれません・・・?
PallMallグラスはあともう少し入ってくるようです(‐^▽^‐)
クロッシェレースのすてきなドイリー
細い糸できっちり編んでいますが
色がベージュで温かい感じがします。
てのひらで包み込めそうな
小さなガラスの小物入れです
バターウォーマーだと思うのですが
真鍮製で持ち手は木製です。
ポットの大きさは、底の直径が7cm
高さが8cmほどの小さなものです。
使いみちはさておき
バランスがなんかいい感じだと思うのですが。
プレスガラスのケーキスタンドが2種類きました。
ひとつはめずらしいあめ色です。
直径が24cm、高さが11cm
カットがとてもきれいです。
ケーキスタンドはプレート部分がフラットでないと
のせたケーキがたわんでしまうのですが
もうひとつはシンプルで小さめなもの。
この小さいサイズがなかなかないのです。
ふちがフリルのように立ち上がったタイプです。
直径22cm、高さ11cmくらい。
このサイズなら普段のお茶の時間にも
A&Cギャラリーは3/24(日)3/25(月)はお休みです。
最近、土曜日は開けるようにしましたが
それでも「日曜しか来れなくて・・」というお声がm(u_u)m
いつか日曜開店の日を計画したいと思います。
皆さま、ココロうきうきと楽しい週末をお過ごしくださいね
大阪市西区京町堀1-8-31 安田ビル1F
06-6479-0311