こんにちは、A&Cギャラリーです。
今日も冷たい風の中、ショップにお越しいただき
ほんとうにありがとうございます。
寒い季節にほっこりする
ハンドペイントの食器がたくさん入りました。
たくさんと言ってもビンテージですので
現行品のようにはいきませんが・・・(;^_^A
めずらしく4客そろっているものが何点かあります。
1970年代旧東ドイツのティーセット。
ポット、クリーマー、シュガーボウルの3点です。
スープカップとソーサーのセットが4客。
ベルギーBOCHの「kimono」というモチーフです。
ベルギーでの着物の印象はこういう感じだったのでしょうか。
ソーサーの色使いが目を惹きますね。
同じBOCHのものですが
「In The Mood」というこちらの柄はまた雰囲気が変わります。
こちらも4客あります。
裏と表で、花柄の配色が変わります。
カップの中とソーサーは
こちらもBOCHのトリオです。
先日のデミタスカップと同じ「ノア・・・くるみ」というモチーフです。
トリオですが、カップソーサーとお皿は別々にお買い求めいただけます。
なんとフルセットの6客やってきました!
BOCHの手描きにはいつも癒されます≧(´▽`)≦
1960年代ドイツのツェラー・ケラミータ社のトリオ。
艶のあるあめ色にダークチョコでデコレーションしたよう。
カップソーサーは2客、お皿は4枚
1970年ドイツ、ローゼンタールトーマスのトリオ。
フィンランドのデザイナー タピオ・ウィルカラのデザインです。
青みがかった落ち着いたダークなグリーン
葉柄の白はエンボスになっています。
とても洗練された北欧っぽいデザインです。
こちらもカップソーサーとお皿は別売りしています。
昨日までに入ったのはこれだけですが
年内に入ってくるのもそろそろ終わりかなと思います。
前回忘れてしまったうさぎちゃん。
トーストラックだそうです。
ポストカードやショップカードラックにも使えそうです。
気ぜわしい年末ですが
入ってきた食器たちを眺めていると
自然とにこにこしてしまいます。
ひとりで梱包を開けながら「きゃーかわいい!」と
何度も叫んでしまいましたo(^▽^)o
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
A&C GALLERY
大阪市西区京町堀1-8-31 安田ビル1F
06-6479-0311