こんにちは、A&C GALLERYです。


毎日変わるお天気にふりまわされて

ついていけないよぉ長音記号1


そんな不調なときでも

お客さまに「いいお店ですねー音譜」なんて言っていただくと

うれしくて頑張れてしまいますニコニコ

いつもほんとうにありがとうございます!



ドイツから食器が少しやってきました。

最近ショップではおなじみの

カップソーサーにプレートがセットになったトリオです。


ちょっと個性的な柄がそろいましたo(〃^▽^〃)o



大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ
1960年代ドイツババリアのウインターリンク

真っ赤とゴールドの華やかで大胆な柄です。


大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ

大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ

大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ

大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ

大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ
カップの形も個性的!

いつもがんばっている貴女にラブラブ使ってもらいたいです(*^▽^*)



大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ
1970年代ドイツ、ローゼンタルトーマス

がらりと変わってシックで上品な

ゴールドと黒のドットがラインになっています。

大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ
大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ

大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ

大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ



大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ
1960-1970年代ドイツ、シュラムベルク

手描きでラフに描いた柄と明るい色使いが楽しいトリオです。

ソーサーのオレンジ色はめずらしい色。

これは2組ありますので楽しいティータイムを(‐^▽^‐)
大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ

大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ

大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ

大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ


大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ
1960年代後半のドイツメリタ

少し大きめのスープカップとソーサーです。

スープだけじゃなく活躍できそうな大きさ。

白く見えますが実際は少しグレーです。


大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ

大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ

大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ
木の実みたいな果実みたいな

なんだかわかりませんが可愛いモチーフです。


今日はこれだけですが

ショップのあちこちに隠れていたりしますので

またお立ち寄りくださいね。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


A&C GALLERY

大阪市西区京町堀1-8-31 安田ビル1F

06-6479-0311



大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ