A&C GALLERYです。


ワーイ!3月コスモス

風が冷たくても雨が降っても「3月なんだ」と思うだけで

自然と笑顔になってしまいますニコニコ

昔から春が大好きでした(‐^▽^‐)


3月になるのを待っていたかのように

昨日の朝から新商品が届きてんてこ舞いです。

一気にご紹介していきたいと思います音譜


ちょっと大きめの木箱です。

ワインの瓶を入れる箱なんです。

3本ぴったり入りそう。

こんな箱でワインをプレゼントリボンしたら喜ばれること間違いなし。

ですが・・・惜しくてあげるの躊躇すること間違いなし。
大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ


大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ

大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ


大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ
こちらは、ワインつながりでフランスのワインテスターワイン

ソムリエ気分を味わうのもよし。

紅茶のティーバッグやコーヒーシュガーを置いたり

ちょっとはずしたアクセサリーを入れたり。

でも何もいれずにさりげなく置いておきたいかな。

真ん中の素敵なロゴを見せておきたいですものね。



大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ


ワインのカラフェもきました。

先日ご紹介したカラフェは

花瓶じゃないけど花瓶にできるものがほしいという方のもとへ。

日本では家庭でワインをカラフェに移して飲む習慣はあまりありませんものね。


そしてサーモンピンクの柄がかわいいデザートフォークが3本。

形もレリーフもすてきです。

フルーツやチーズをつまむのにぴったり。

あとはワイングラスと続けたいところですが

今回はグラスはありません(^▽^;)
大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ


大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ

大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ


次はきれいなフォルムに惹かれたシュガーポットとミルクジャグです。

陶器も好きですが、ずっと飽きないのはこういうタイプかも。


大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ


大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ
コーヒーがお好きな方は多いのでコーヒーカップはよく入荷しますが

「ティーカップ」を探しておられるお客さまもたくさんいらっしゃいます。

ティーカップは出会いが少ないのですが

今回はシックな柄のカップソーサーがペアで来ました。

東欧チェコスロバキアのヴィンテージです。

日本の昭和レトロの香りも少ししますね。
大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ

大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ
ティーカップはやっぱり白いほうが

紅茶の色がきれいに映えていいような気がします。


そして、お客さまのリクエストが多いのがデミタスカップなのですコーヒー

デミタスカップはぽってりしたイメージがありますが

とっても清楚なドイツのババリアのヴィンテージ。


大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ
こうして写真で見ると普通のカップソーサーに見えますが

これがデミタスサイズだと「守ってあげたい」感じになります(*^▽^*)

ぜひとも実物を見ていただきたいですラブラブ


大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ
そしてもうひとつデミタスカップです。

フランスのきれいなグリーンのガラスのカップソーサーです。


大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ
なににキュンとなったかと言いますと・・・。


大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ
カップの持ち手の形です。

ネコのしっぽみたいでかわいいと思いませんかにゃー


デミタスカップはどちらもペアで来ましたので

ぜひペアで連れていってやってください。


次回はアンティークやユニークな花器をご紹介します。


明日はひな祭りおひなさま

おいしいちらし寿司を作りたいと思いますニコニコ


大阪・京町堀 A&C GALLERYのブログ

A&C GALLERY#1

大阪市西区京町堀1-8-31 安田ビル1F

06-6479-0311


すみません!今週も土日は休ませていただきます。

3月は24日(土)と31日(土)はオープンしますので

よろしくお願いします。


○●○●○●○●○●