こんばんわ A&C GALLERYです
やっと11月らしくなりましたね
街を歩いていると早くもクリスマス雑貨が出ていますね。
先月末にスウェーデンから届いていたラッセントレー社の
オーナメントやトムテ人形たちがなんだかソワソワしだしたので
さりげなくポツポツと他のものにまぎれて置いてみました
ナチュラル素材でできたリースも届き
保管場所がないので、これも思い切って飾ってみました('-^*)/
赤いものがふえて、この時期きもちがほっこりします
そして昨日、ちょっと胸がキュンとなる裁縫箱がやってきました。
イギリスの1930年ころのものだそうです。
ふたには、こんなに素敵なソーイングツールの絵が描いています。
そしてこのふた、本の形なんですよ
箱の上に本が乗ってるみたいな・・・こんな説明でわかりますか?
自分のボキャブラリーの貧しさを反省
ふたを開けるときはでこぼこしている正面の板を少し左にスライドさせます。
そして中はこんな感じです。
裁縫箱でなくても、大事なもの入れにしたいような箱です
古いのでふたに少し傷みはありますが
ひと目見たらそんなの気にならないよって言いたくなると思うのですが
親バカでしょうか・・・(*゚ー゚)ゞ
またフラリと見にきてやってくださいね。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
A&C GALLERY#1
大阪市西区京町堀1-8-31 安田ビル1F
06-6479-0311