次の都知事は? | **日々の記録**

**日々の記録**

日記帳
中身は色々、気ままに書いています
最近は落語にハマっていますが、かつては多摩zooライオン群れの記録や、登山記録もあります。ぜひお立ち寄りくださいませ

それなりに、毎日に満足しています^^
*アメンバ―申請は受け付けていません



屋内での喫煙原則不可となってから(東京都受動喫煙防止条例)、店頭に灰皿を置く飲食店が増えて大迷惑しています。
灰皿は店舗の敷地内にあるけれど、そして敷地内なら置いていいらしいけど、吸っている人も煙も敷地から出てるからね凝視

同じタイミングで、商業施設やビル横等にあったオープンな喫煙所も次々と閉鎖されてしまった。

そのため、これまで喫煙所で吸っていた人たちの一部がその辺で吸うようなってしまった。壁の方を向いて、電柱の陰で、はたまた堂々とベンチや路上で。
これは電子タバコユーザーが増えたことも原因で、電子なら煙ないでしょ?灰も出ないでしょ?じゃあいいでしょ?という人が多いのではないか。

ホテルやレンタカーを「禁煙」で予約する際にも、「電子タバコでも吸ったらわかるからね!吸ったら掃除代を別途もらうからな!」というような注意書きあることが非常に多く、「喫煙可でなくても、電子タバコならOK」と勘違いしている喫煙者は、確実に存在するのだと思う。

スライム

話がずれました。

そんなんで先日通りかかった、新橋駅前。

そこの喫煙所がコンテナタイプで、自動ドア付きで、素晴らしいと思いました!
(新橋駅前SL広場指定喫煙場所(新橋機関車側))

青空タイプだと上から煙や臭いが漏れるだけでなく、エリア内に入らずに入口周辺で吸う人ぜっっったいいるんですよね。絶対、必ず、いる。

どうして中に入らないのかなと不思議に思っていたけど、服や髪に煙草の臭いがつくのが嫌だからと聞いたときは驚いた。おい、フザケンナ凝視


煙草は犯罪じゃないんだし、喫煙者は税金もたくさん納めてるんだろうし、屋根付きドア付きの喫煙所をもっと増やしてくれないかなー!
喫煙所の充実を希望!!

そもそも、その条例ができる前から喫煙できる店とできない店があり、ちゃんと棲み分けができていたんだ。それが一律に締め出したおかげで、喫煙者客を抱えているのに設備を整えられない多くの店が外で吸わせるようになってしまった。

今さら元に戻せないだろうけど、特に夜、路上喫煙が増えたことは事実。
そこんとこを考えてくれる・・・というか、そんなルールができたらどんなことが起きるのか想像ができるような都知事がいいな。今度はうーん