信号機は、ボタン式→タッチ式 | **日々の記録**

**日々の記録**

日記帳
中身は色々、気ままに書いています
最近は落語にハマっていますが、かつては多摩zooライオン群れの記録や、登山記録もあります。ぜひお立ち寄りくださいませ

それなりに、毎日に満足しています^^
*アメンバ―申請は受け付けていません


職場近くの横断歩道、夜間押しボタン式だったのですがこんな装置に変わっていました。



青延長用と、夜間歩行者用。どちらもタッチ式スイッチ。

国立演芸場の近くというか、最高裁判所の近くというか、そのあたりでも同じ黄色いタッチ式を見かけて。
なんか無骨なデザインだし「これは旧式なのか、それとも最新式なのか?」と思っていましたが、きっとこのタイプが最新式なのですね。


ちなみに、歩行者信号機横のプレートは「押しボタン式」のままでしたうーん