立川こしら独演会 自主盤倶楽部 2022/10/18 | **日々の記録**

**日々の記録**

日記帳
中身は色々、気ままに書いています
最近は落語にハマっていますが、かつては多摩zooライオン群れの記録や、登山記録もあります。ぜひお立ち寄りくださいませ

それなりに、毎日に満足しています^^
*アメンバ―申請は受け付けていません


楽しかったー!!!
いやー笑った、笑った!!

一度は行ってみたいと思っていた、立川こしら師匠の独演会
会場は、自主盤倶楽部(ぶらり寄席)

ミュージックテイトの移転先です

中入りまで、たっぷり一時間こしら節全開トーク
落語やらないの!?と思っていたら「落語楽しみにしてきた人いたら、財布から千円返します」と笑い泣き

中入り後、高座に戻ったこしら師匠が「さっきのは『クラファンアレコレ』ですからね!!」と強調
いろーーーんな話がたくさん聴けました飛び出すハート

後半もトークが大盛りあがりでしたが、一席ありました「千早ふる」
途中途中、巧妙に「やかん工事中」ネタを挟んでくる高等テクに爆笑〜!!器用ですニヤリ

千早ふるは、こしら師匠いわく「フルバージョン」(笑)
なんと5回(だったか!?)もご隠居に意味を聞きに行き、途中はトレンディドラマみたいになってました

あーーーたのしかったなぁーーー


いいたい放題!?ポンポンと出る言葉が小気味いいですね爆笑

こしら師匠の会ってなんとなくもっとディープな客層かと想像していましたが、女性のほうが少々多め程度のふつうのお客さんたちでした



あー楽しかった!