PTP包装シートがでかいよ! | **日々の記録**

**日々の記録**

日記帳
中身は色々、気ままに書いています
最近は落語にハマっていますが、かつては多摩zooライオン群れの記録や、登山記録もあります。ぜひお立ち寄りくださいませ

それなりに、毎日に満足しています^^
*アメンバ―申請は受け付けていません

 
持病のリウマチの薬で免疫抑制剤であるMTX製剤っていうのを飲んでいます。
メトトレキサートとか、メトレートとか、リウマトレックスとかいう名前で呼ばれていて、抗がん剤の一種です。
(昨年の今頃ちょっと話題になった「コロナに効果あり」というリウマチの薬とは違います あれはアクテムラ)
 
少し前ですが、私の服用している「メトトレキサート」パッケージが変わりました。
 
PTP包装シートがでかいよ!!!ガーン
1シートに二錠しかないってどういうこと・・・
毎日服用する薬ではなく、週の決められたタイミングで服用する薬なので間違え防止なんだと理解していますけど、大きすぎない!?
 
これまで飲んでいたのはこちらです。
これだって以前は二錠横並びだったのに、いつのまにか一錠の横に日付シールが入るようになってしまったんです。
 
邪魔でしかたないので、すぐにここをカットして保管していました。
 
同じ二錠なのにこの大きさの違い・・・チーン
しかもこんな場所に錠剤を配置されたら不要部分をカットするのもめんどいんですけど。切らせないように、わざとか?
 
MTXのほかにエンブレルという自己注射もあって、こちらは冷蔵庫の野菜室でかなり場所を取ってくれているというのに、
錠剤まで場所を取るなんて~ビックリマーク
 
楕円の錠剤から丸になって飲みやすさはかなりupしましたが、この大きさマジかよってなりました。
私は毎週5錠を飲むんですが、一般的な1シートを2枚半分ということでそれだけゴミも出ますし。
 
お年寄りの飲み忘れや誤服用防止なんだろうとは思いますが、いやー邪魔だ!!!