女3人、箱根の旅③ | **日々の記録**

**日々の記録**

日記帳
中身は色々、気ままに書いています
最近は落語にハマっていますが、かつては多摩zooライオン群れの記録や、登山記録もあります。ぜひお立ち寄りくださいませ

それなりに、毎日に満足しています^^
*アメンバ―申請は受け付けていません

翌朝。


箱根ですからね、鯵です。
**日々の記録**


ここの鯵朝食が昔から好きだったな~と思いだしました。

もう少しちょくちょく来るかな^^;


バイキングはそれなりには楽しいけれど疲れるので避けたい・・・

が共通意見の私たちとしてはありがたい朝食です。




悪天候の予報とは打って変わって晴天。

**日々の記録**


一泊お世話になりました^^




母の希望→箱根彫刻の森美術館

私の希望→あじさい電車


と続いたので、お次は妹のご希望。

寄せ木細工体験。




ええ、さっぱり興味ないんですが・・・。


と思ったら意外とおもしろかったです^^


おじゃましたのは、本間寄木美術館。

**日々の記録**


ちょうど小田原に向かう方向だし、プランはばっちりです^^

美術館も見ごたえありました。



母と妹の手。
**日々の記録**


寄木体験は800円でできます。


数種類ある中から好きなキットを選んで作成。

見本通りでも、自分でアレンジしてもOK。


私、実は幾何学模様が好きでないのですよね^^;

なのでなるべく寄木っぽくならないように作ったら・・・
**日々の記録**

センスゼロw



こりゃいらん、と妹にあげようとしたのですが「ちゃんと使って!」と拒否られて

しかたなく持ち帰り・・・うちに合わないな~と思っていました。


しかし!


昨日も画像をupしましたが、使ってみたら気に入ってしまいましたw

ナイス選択、妹。




その帰りには、私の大好きな「鈴廣かまぼこの里」に寄って帰宅。

戦利品↓
**日々の記録**

これはぜんぶ自宅用♪



だいすきです、おいしい練りもの^^



宿泊先の売店では「しいの食品」の酒盗も買っちゃったし

(小田原なんですね~知りませんでした!)



今週から断酒!!


の予定が、音をたてて崩れています^^;




とにもかくにも、悪天候の予報だったのに一度も降られず、

逆に晴天に近い時間もあったりして大満足の一泊でした。



ふだんから母は父と一緒にあちこち一泊行きますが、


それは「クルマかバイクで走りたい+いい景色を見たい」という父の旅なので、

観光したりゆっくりごはんを食べたり・・・が、母には相当楽しかったようです^^




帰宅後の母からのメール

「楽しかったから、来年も行くことに決めた。よろしくね・笑。」



ママかわいい^^





おわり。