コロナワクチン2回目接種してきました~~照れ

一般50歳代枠です

 

 

 

 

ワクチン接種2回目

 

2回目は副反応が強く出るとの情報がありましたが、私は50代だから免疫力も老化してて大丈夫かと思っていたのですが、やはり少しダルさはありました

接種翌日、朝起きたら、熱が37.1度ありましたアセアセあせる

 

しかし!!

 

午前中にロキソニンを1錠のんで不調は無くなりましたビックリマーク

右肩の痛みが1回目より広範囲になってたりしましたが、ロキソニンでほとんど痛くないです

1回目は我慢できる肩の痛みだけだったので、ロキソニンは飲んでません

 

寝る方向を考えて右を上にするようにしてましたが、翌日の右腕(利き手)の痛みでやはり利き手じゃない方に打った方が良かったかと後悔したりしてました

ロキソニンが効いてからは腕の痛みはほぼ無いですニコニコ

 

ロキソニン

久しぶりにチョコレートを欲して、デザートも食べましたラブ音譜

 

それでも五十肩より全然まし!!(1回目より痛くてもまし!)

(想定内)

 

知人(50代)がモデルナ2回目を先に接種してて感想聞いてたので比べてみますニコ

 

知人(50代)モデルナ2回目

  • 当日    夜から接種腕が痛い
  • 翌日    腕の痛み、倦怠感、悪寒、熱は微熱 夜ロキソニン服用で回復
  • 翌々日   腕の痛みのみ

知人の2日目の倦怠感はいままで経験してないと言ってましたが、インフルエンザにはかかっていないのでそう思ったのかもしれません(インフルエンザ予防接種を毎年している)

私はインフルエンザになった時、倦怠感と悪寒がすごかったのでそれと同じかもと思いました

 

知人夫(50代)モデルナ2回目

2人は同日に接種してますが、知人夫は「翌日怠かった時すぐロキソニン飲んでなんともなかった」っと言ってたそうです←個人差スゴイにやり

 

私(50代)ファイザー2回目

  • 当日    夜から接種腕が痛い
  • 翌日    腕の痛みが広範囲、喉が枯れた感じ、軽い頭痛?熱っぽい(37.1度)

接種2日目の朝に副反応を感じたので、家にあるロキソニンを飲みましたニコ

すごい楽になりますビックリマークが、無理しないように接種翌日の家事は極力しなくていいビックリマークように調整した方がいいと思います宇宙人くん音譜

 

夫(ファイザー接種)から聞いていた2回目接種の副反応と同じでした

夫も2回目は怠かったのと肩の痛みでロキソニンを服用し、仕事に支障はなかったそうです

 

こんなにロキソニンが効くとは思いませんでしたウシシアップアップアップ

ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座

厚生労働省のコロナウイルスワクチン接種Q&Aの答えに下記内容があるので、薬で楽に過ごすことがおススメです↓

Qワクチンを受けた後に熱が出たら、どうすれば良いですか。

Aワクチンによる発熱は接種後1~2日以内に起こることが多く、水分を十分に摂取し、必要な場合は解熱鎮痛剤を服用するなどして、様子をみていただくことになります。このほか、ワクチン接種後に比較的起きやすい症状としては、頭痛、疲労、筋肉痛、悪寒(さむけ)、関節痛などがあります。

ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座
 

前回と同じ個人病院でワクチン接種しましたが、同じお医者さんなので、

 

「1回目接種で副反応がありましたか?」

→接種2日目の筋肉痛くらいです

 

「今日の体調はどうですか?」

→体調いいです

 

「前回は右でしたけど、右腕にしますか」

→はい

っと、右肩に接種しました

 

前回も思いましたが、注射針が細いのか注射自体は想像より痛くないですビックリマーク

 

コロナワクチン接種で初めて来た古い個人病院で、最初は寂れた病院(すみませんショック汗だと思ってましたが、集団接種とかより(高齢母の付き添いの感想)親身になってもらって良かったな~と思いましたほっこり音譜