白馬村佐野 東徳寺の桜 | 九代目七右衛門の徒然日記

白馬村佐野 東徳寺の桜

白馬アルプス花三昧のイベントをやっていた頃は絶景ポイントの1つだった佐野 東徳寺に行ってみました。

大きな桜の木の下から境内に入ると説明書きがありました。

東徳寺は高野山真言宗金剛峯寺の末寺で尭寿院とも呼ばれていたそうです。

拝殿にお参りして、

帰り道から見た桜です。