象潟インター出口から見た飛島と鳥海山 | 九代目七右衛門の徒然日記

象潟インター出口から見た飛島と鳥海山

象潟インター出口から夕暮れの景色です。

山形県唯一の有人島 飛島です。鳥海山の山頂が噴火によって吹き飛んで島になったという伝説から飛島と呼ばれるようになったそうです。(諸説あり)

進行方向左手には鳥海山が見えました。

日本海東北自動車道は今夜21時から明日の朝6時まで、本荘~仁賀保間と、

岩城~秋田空港間で工事のため通行止めになるそうです。