初めましての方へ。自己紹介こちら

3人兄弟(兄ちゃん、妹ちゃん、弟くん)の一番上である27歳、最重度自閉症の兄ちゃんと


90歳のアルツハイマー型認知症の母とのダブル介護な毎日を過ごしています

母の認知症が進行しケアハウスが限界になったため
ようやく遠距離介護を卒業して我が家の隣の家で一緒に暮らしはじめました!



私と母は正反対のタイプです



正直子どもの頃から母が苦手…

でも尊敬していました




料理は上手だし(今は全然だけど)

器用だし

センスはいいし…

服はいつも個性的な服をセンスよく着こなしていて
(90歳になった今でもいつも鏡の前でコーディネートを考えている)



家の中はいつも綺麗でセンスよく飾りつけられている…



今でこそ片付けはできなくなりましたが
それでも花とかをいけさせたら凄く格好良く仕上げてくれます




絵画やら置物やら花器やら家を飾りつけるものも沢山持っていて



服同様かなりメルカリに出品してしまいましたが(もちろん内緒ニヒヒ)



素敵な物が多いとファンがついたりもしました




物を選ぶのもセンスがいいし
それを飾りつけるのもセンスがよくて
こんな暮らしに憧れる…なんて人から言われることも多かった母




おまけに社交的で
家にいることが少なく
いつも色々な活動をしている人でした




お金もどんどん入ってきてどんどん使うタイプ




今風に言えばいわゆる陽キャ(もしかしてもう古い?)な人で




認知症になった今も一緒に散歩に行ったら
その辺の知らない人にもどんどん話しかけるポーン




隠キャな私からすれば
羨ましくもあり苦手でもある…




グループのリーダー格になりそうなタイプで



お婆ちゃんとしては可愛げがありませんチーンタラー







大人しくあまり人と関わらないタイプだった義母は

ハッキリものを言うタイプの母をやや恐れていた感じがあり

間に挟まれる立場としては気も使いましたが


おそらく義母の方が傍目から見たら可愛らしいお婆ちゃんでした
(嫁の立場からしたら色々複雑な思いはありますが)




話しが少しそれてしまいましたが
こういう社交的で活動的で好きをしっかり持っている人は
ボケないのかと思っていました





時々見かける
認知症になりやすい人のチェック項目なんかは
ほぼほぼ当てはまらない母




社交的とか活動的であることが認知症のリスクと関係ないのだとしたら
要因はいったいなんなんだろうか…




母はまあまあ健康オタクで
栄養も気を使っていて


料理も上手だったので加工品を使うこともほとんどなかったし…

(結婚するまで私は「〇〇の素」
というような(例えば麻婆豆腐の素とか…)半加工商品が存在することも知らなかった)



歯も内臓も丈夫なようでなんでも良く食べる



運動もそこそこしていたし
(その甲斐あってか90過ぎの今でも立ったまま靴下を履いたりしている)




電磁波まみれの時代でもないし…




やはり遺伝子の力は大きいのかな?




私が認知症にならないようにするためには
何が必要なのか…?



考えてしまう今日この頃


PR


子どもたちが小さかった頃良く遊んだオモチャ
単純なのに面白い!
小さな子どもでもできる
認知症でもできる
その上大人でも楽しめる!
おまけに可愛い💕

ばーちゃんの気をそらすのに大活躍‼️