西武園ミッドナイト競輪中継 | michyのブログ

michyのブログ

ダラダラした日常で興味を持ったことを、ぼちぼちと書きなぐります。

昨日に続き西武園ミッドナイト競輪の話

ネット&TV中継となると、どう放送するかは見るうえで大きな影響を与える。
小倉は試行錯誤を繰り返しコンドル常務武田氏とはっしー橋本悠督のコンビに落ち着いた。
前橋はニノ二宮歩美がMCであれやこれや仕切っているし、
高知はjpとニコ生の二元体制でニコ生では武田あかり&JJがゆるゆるで手作り感が楽しい。
青森は実に淡々と山本浩二アナと高谷兄貴が仕切りながら実に淡々とボケたおす。
佐世保は最初の二開催はどうなるかと思ったが、はっしーor大津尚之と平尾昌也の体制になって
スタッフのこれでもかという張り切りも合わさって他に負けてない。
奈良は教えて昇ちゃんがなかなかビギナーにもわかりやすいし、
玉野は・・・まゆみちゃんの谷間・・・垰口さんの落ち着いたMC・・・あかん西谷嫌いやねん。

ま、そんな感じでどこの場もいろいろ工夫している。

で、翻って西武園
工藤わこが一人でMCと解説をやっているが、これがどうにも大変そう。
いや、わこちゃん好きですよ。
育ちがよさそうで穏やかなのに肝っ玉太そうな姐さんだし、
予想は父親の工藤元司郎よりもよっぽど大胆で大穴も当てる。
(おいらと同い年なんだよな。
数年前にいわき平のサマーナイトで浴衣姿お見かけしたときは
むっちゃ色っぽかった。)
でも、他のミッドナイト中継は2人以上いるし、jpとニコ生別立てのところだってある。
いくら経費削減で出来るのがミッドナイトとは言ってもなあ・・・。
(かと言って、工藤父娘の競演は、もうお腹いっぱいですわ。父親のほうが・・・。)