オフィスでの暖房 | michyのブログ

michyのブログ

ダラダラした日常で興味を持ったことを、ぼちぼちと書きなぐります。

ここ数年、本当に暑さに弱くなった。
9年前に転職で北九州から栃木に移ってからその気候に体が慣れたのか、
そのあと東京都に引っ越してからは夏になるたびに億劫だ。
なので、秋になると素直に嬉しい。暑すぎず寒すぎず、春と違って
スギ花粉も無い
涼しいを通り越して朝晩は暖房を入れることもある肌寒いこの時季も
それなりに好きだ。

だが、このところ困ったことがある。
仕事場の暖房が気持ち悪いくらい暑いのだ。温度計を見ると25℃強なのに
もっと暑い気がする。ちょうど風向きもあるのかもしれない。
今日など、Tシャツの上にワイシャツ1枚だが腕まくり状態で、
たまに団扇でパタパタ頭を仰ぐ。向かいのお局さんお姉さんは
「寒い寒い」ってカーディガンまで羽織っているのに。
あぁ、窓開けたいなあ、そしたら顰蹙だろうなと思いながら
なんとなく理由つけて外の現場に出てちょっと頭を冷やした。
去年こんなに暑かったかな?今年ずっとこうなのかなと考えるとちょっと億劫。