京成曳舟駅と曳舟駅 | michyのブログ

michyのブログ

ダラダラした日常で興味を持ったことを、ぼちぼちと書きなぐります。

京成と東武は墨田区や足立区内で近いところを通る。だが、連絡運輸が可能な乗換駅は
意外と少なく押上駅と京成関屋駅&(東武)牛田駅の2箇所。着かず離れずの関係。
京成の市川・船橋方面と東武の北千住・越谷方面を乗り継ごうとすると、押上だと
都心に寄り過ぎ、京成関屋&牛田だと京成が各停しか停まらない。
(一応、牛田は浅草発着の区間急行、区間準急が停まる。)
それだけ市川・船橋方面と東武の北千住・越谷方面の乗り換え需要が無いのだろう。

そんな京成と東武、もう1箇所徒歩連絡が出来そうな駅がある。
それが京成曳舟駅と(東武)曳舟駅。徒歩約5分。
千葉ニュータウンからの帰り、まだ利用したことのないこの組み合わせを利用した。





京成曳舟駅は現在高架化工事中。上り線は高架移設済みで下り線がまだ地上を走る。
新たに設けられた南口改札を通れば曳舟駅へは近い。

途中、結構大き目のイトーヨーカドーがあった。
もう少し何もない下町のイメージを持っていた。考えてみれば、スカイツリーの近く。
この辺りまで特需があるかどうかは解らないが。

東武の曳舟駅は東口は路地の奥にある感じ。半蔵門線乗り入れで重要な乗換駅になったが
駅の周囲だけ見るとそんなイメージは無い。


初見では解りにくいうえ、距離の割には2回横断歩道を渡る。地元の人以外はなかなか
使わないだろう。公式で積極的に案内しないのも納得。
実際問題、ここで乗り換えるぐらいなら押上で乗り換えた方が、ともに地下なので
雨でも濡れずにすむ。

ここからワンマン2両編成の東武亀戸線に乗って、東あずまのデンジャーステーキへ。
腹いっぱい肉食った。