窮鼠猫を噛んだが反撃にあってしまう・・・?

窮鼠猫を噛んだが反撃にあってしまう・・・?

日々の色々な事に押しつぶされそうになり、
追い詰められた主人公が精一杯の反撃をしていく純情ブログ。
返り討ちにはなりたくない。ピンチをチャンスに変えて大逆転だ!

Amebaでブログを始めよう!
どうもです。

ふわっと更新します。

最近すごい話があう人とお知り合いになりました。

職場の人なんですが、数ヶ月前から同じチームで

なかなか話す機会もないので最初はそれほどお話とか

できなかったんです。でも話してみると共通点とかいろいろ

みつかるものです。

自分の好きなものとか話会える中ってほんといいなって感じます。

そんなこんなで

コナンはさいこうです☆
こんばんです。


そうそう

自分のブログタイトル

「窮鼠猫を噛んだが反撃にあってしまう・・・?」

そんなタイトルに似たバンド

「キュウソネコカミ」

歌詞が攻撃的、ライブパフォーマンスが独特、

キュウソネコカミ

名前も好きですが、リズム, 曲調かなりいいです。

すきです。

歌詞が攻撃的なんてありますが、

日常感じている愚痴や、

売れているバンドへの愚痴が満載。

こんなバンドもいいかも、他のバンドと比べるのはあれですが

はまるひとははまるでしょうね☆

そんなこんなで

自分の好きな野菜

空心菜



そのままタイトルとなって曲になっているところがまたいいですw

人生はまだまだ続く(初回限定盤)/ビクターエンタテインメント

¥3,672
Amazon.co.jp



ウィーアーインディーズバンド!!/EXXENTRIC RECORDS

¥1,851
Amazon.co.jp

そういえば

こんにちは。

先日通勤のとき

まぁ電車つかってるんです。

片道 1.5h 程です。

長いでしょ。

郊外すぎなんで。

平日毎朝同じ車両にのるんです。

同じ時間の。

基本は。

のったときはまだまだそれほど混雑はしてないです。

全部の席に人が座ってちらほらつり革つかってたり、

ドア付近にたってたり。

なので、

ある程度人の見分けがつきます。

ほぼ同じ面子と朝一緒に出かけている感覚になります。

帰りは当然別々の時間なので朝の電車はなんとなく特別ですね。

ブログ↑にもかきましたが

片道 1.5h かかるわけなんで

1h くらいは座ってたいんです。

1.5h だと座りすぎなきがしますので。

まぁ電車に座っている面子もほぼ一緒なので

ある程度中間の駅で降りるような人は何人か判別ついているんです。

なので基本はそのひとの前にたつようにしています。

これはなんとなくみんなやってることだと思ってます。

4日前あたりだったか、今日も今日とておなじように

はやく降りるひとの前にたって、

イヤホンで音楽聴きながらつり革もってたんですが、

つり革をもつ手に頭をつけて目をつむっていたんです。

暑くて朝から大変だったんです。外も車内も。

そうすると何か足にあたった気がして

なんだろうっておもって数十秒たってから目をあけてみると

自分が電車のったときに前に座ってた人じゃない人がすわっている。

でも前に座ってた人はまだ降りないはず。。。

ふと右に目を向けると、1つ横の座席のはじにその人がすわっている。

なんとなく理解するのにちょっと眠かったのもあり数十秒かかりました。

はじっこの人がおりて、だれもすわらないから、前にすわってた人が

はじにつめたところ、ちょうどついた駅からのってきたひとが、

まさか席があいているなんてありえない、前の人座らないなら座ってしまおう

いそげー!!自分の足にかばんか足があたる。座る。じぶんがめをあける

目を疑う。思ってた景色ではない。

そんな感じだったんでしょうね。じゃあ右にずれれば

あと少しで降りる人の前にたてるじゃないかって話ですが、

なんとなくちっぽけなプライドが邪魔をしてそこを動かず。

早くおりてちょうだい!と願うことに決め。意外と早くおりてくれたので、

まだじぶんは神様を信じれそうです。

・・・。

それはそうとして、

インド人の英語をリスニングするのは難しいです。単語すら判別できないです。

英語脳になりたい今日この頃です。