皆さんお早うございます\(◎o◎)/

今回は息子の新4年生の通塾初日のお話をしたいと思います。
初めてこのブログにご訪問頂いた方の為に補足として一応ご説明致しますと、我が家は私(アラフォーおじさん)、妻(※自主規制)、息子(可愛い新4年生)の3人家族です。
そして、【私以外の妻、息子は中学受験に乗り気ではありません】。あくまで私主導の中学受験計画なのです。^_^;

*************************************************
新学年となり、通塾日が1日→3日に増えました。当然、負担は増えることになります。

新学年となるその日。私は、不安を抱えながらも仕事をしておりました。

そして、突然、妻からメールの着信が。

妻「○君(息子)が塾に行きなくないって、泣いているの。今大変なんだから!( ・ั﹏・ั)」

私「......!!( •̀ㅁ•́;)」

続きます。

直近の家庭学習(中学受験)
毎日の塾の宿題
塾テキストの復習50分(4/1)
ハイクラスドリル小4国語2P(4/2)
塾テキストの復習60分(4/2)
ハイクラスドリル小4国語1P(4/3)
塾テキストの復習65分(4/3)
ハイクラスドリル小4国語1P(4/4)
塾テキストの復習90分(4/4)