2023年組娘はMクラスだったので、コマ数も多いし応用力アップ講座でも日々宿題が出ていたから、毎日あっぷあっぷで常に追われていたわけですが、2026年組息子はAクラスかつ基礎講座はパスしたので日能研からの課題だけだと時間が余るんですよね。

まずもって娘の時にあんなに苦労したはずの5年生で「時間が余る」なんて。

この間にもMクラスの子たちはぐんぐん力をつけているのかと思うと、もはや戦わずして敗けは確実…といった感じ😢


とはいえ今年は、Aクラスの真ん中のクラスから偏差値57~60の名門校合格者が出たそうで、基礎をコツコツ固めて過去問しっかり頑張れば、難関よりの中堅校も夢ではない。

希望の光ですね。


娘もMからAにクラス替えして、基礎から再構築してそれなりに上手くいきましたから。

僅かでも希望は持っていてあげたい😭


話は戻りますが、じゃあ余った時間に何をやらせようか…何か市販の問題集でも買うか…下克上算数とか?

あれこれ悩んだのですが、一周まわって何も買わないことにしました。

栄冠が終わってしまったら本科テキスト、白地図、あとは娘が使っていた日能研の記述の問題集など、手持ちの日能研教材を使うことにしました。

(高い教材費払ってるしね😒)


どうせもう難関校は無理だろうし、たいして頭良くない息子が、個別塾も他塾の模試も市販の教材も使わず、純粋に日能研一本勝負で果たしてどこまで登り詰められるのか。

ある意味壮大な実験として日能研に身をささげることにしました\(^^)/


みんな結果楽しみにしててね💕


わぁ明日からお弁当が再開です

すなわち早く寝ないと、すなわち私の余暇がなくなる😰


2024年組の皆様~😆

良き入学式となりますように✨

すばらしき一貫校生活となりますように✨