これはRoad to 大学受験2029年?になるのかな😅


何が一年ぶりにドキドキしたかと言いますと今日は「合格発表」の日でした、英検のですが。


娘は中学に入るまで、公立小学校の授業でやる英語しかやっておりませんでした。

中学に入って一学期の単語小テストは毎回10%ほどの正答率でもちろん毎回追試😰

中間期末テストはわずか30%程度しかとれず、もちろん最低ランクの評定…。


さすがに評定を見て焦りまして、とりあえず2学期からは英語だけは私がかなり手を貸しております。

本人の意識改革も相まって、単語テストの追試なし、中間期末はクラス平均を越えるようになりました。評定も5段階の4まで上がりました。

そして中学に入り5級から始めた英検ですが、この度3級の一次試験合格しました🙋


過去問を解かせた感じちょっと厳しいかな?という印象だったのですが大学受験までに残された限られた受験の機会を考えると、ここで3級はとっておきたいところ🙏💦

まるで中学受験の合格発表の日と同じように「お願いします 頼むーーー😣」という心境でスマホを握りしめてしまいました。


せっかくなのでなんとか二次試験も突破して欲しい。


最初の壊滅的な状態を思えば、よくぞ短期間でここまで英語力あげたものだ、と感心します。

娘の学校が「英語に力を入れている」と言われるわりに結構普通のカリキュラムだよ、なんてことを言ってしまったこともありましたが😒

娘の伸びを見ていると、あながち間違った評でもないのか…?

国語と家庭科の主張が強すぎてよく見えてませんでしたが、案外英語の指導…いいのかな?