【旬の野菜はなにがよいの?】 | 管理栄養士maimai

管理栄養士maimai

人とのおしゃべり好きな私には嬉しい電話での栄養相談が私のお仕事です。

食生活の常識!非常識!?

驚きと喜び、疑問を感じながらお仕事しています。

楽しい栄養相談ができるよう、素敵な人にお会いして少しずつ成長と勉強してます。

【旬の野菜はなにがよいの?】

今日は「旬」についてのお話しです。
もう6年くらい前でしょうか。
御厨(内田悟さんの やさい塾)https://www.yasaijyuku.com/
でお話しを聞き学び「なるほど!」と感じた内容を簡単にまとめました。
詳しく知りたい方は内田さんのやさい塾へ学びに行ってみて下さい。


一年中いつでも、好きなものが食べられる世の中になりました。

真冬でもハウス栽培で作ったものや、海外で作られたものを食べることができます。

私たちの体は目には見えませんが、季節によって体温調整をするために、日々変化しています。その変化に合わせた働きをすることで体調を整えることができる、野菜や果物が旬にできています。

例えば、今は秋から冬へと変化しています。
この寒い時期が旬の大根、ごぼう、にんじん、白菜などの野菜やみかん、りんごなどの果物を食べると体を温めることができます。

冬が旬の野菜、果物の見分け方は
冬の寒さに耐えらえるように、土に潜り込んで成っているものや、コートを着込むようにきゅっとまとまった白菜のようなものです。


また夏が旬のきゅうり、ピーマン、ナスなどの野菜やスイカ、メロンなど果物を食べるとカラダヲ冷やす働きがあります。


夏が旬の野菜、果物の見分け方は、
茎にぶら下がって成っているもの。
暑い夏に耐えられるように水分をたくさん含んでいるものは、夏が旬です。

今の時期、夏野菜の生サラダなどは体を冷やします。
冬が旬の野菜を加熱した温サラダなどがオススメです。


旬のものを選んで食べるようにしましょう。