こんにちは!あずあずですニコニコ

 

 

5歳になる娘が、ただいま登園拒否中。
 
最近はほとんど保育園をお休みしている状況なのですが・・
 
 

昨日は登園できたんですよねキラキラ
 

 

 

朝、ためしに「保育園いこ?」と声をかけたところ

 

「え~、、、お休みしたいんだけど・・・・

 

 

との返答。

 

 

お、いつもより拒否のトーンが弱い!

 

これは行けるかもしれない!

 

 

と娘を説得しながら、登園の準備をして玄関へ。

 

よっしゃ!

 

と思ったのもつかの間、娘は玄関に座り込んでしまいました。。

 

 

やっぱり無理なのか・・?

まぁ、無理だったらまたお休みすればいいや。

 

 

とか思いながら、

とりあえず玄関先で一緒に草花を見たり、

表に出てかけっこをしたり。

 

 

すると娘がだんだん笑顔になってきたので、すかさず自転車に乗せて保育園へw

 

 

道中も娘はご機嫌で、楽しくおしゃべりしていたのですが、、

 

保育園について自転車から降ろそうとすると、、

 

 

チャイルドシートにしがみついて降りない滝汗

 

 

 

ここまで来たのにダメなのか、、、と思いつつ
 
「せっかくここまできたから、お茶でもしようよ音譜
 
と娘を誘って、近くのカフェへ。
 
 
オレンジジュースを飲みながら、顔なじみの店員さんと言葉を交わしているうちに娘はまたご機嫌になってきたので、
 
 

「そろそろ、行く?」

 

 

と声をかけると、すんなり保育園へ入っていった!

 

 

部屋へ入ると、娘は即、先生のところへ駆け寄っておしゃべり開始。

 

 

「ママ、行くよ?」

 

と、いつもの別れ際のタッチをしようと手を出して待っているのに、私には目もくれずおしゃべりに夢中w

 

 

なんやねん!!

 

 

と嬉しいような寂しいような複雑な気持ちを抱えながら、仕事へ向かったのでした笑い泣き

 

 

しかも、お迎え時も、めっちゃご機嫌ハイテンションで。

 

その日やった遊びを楽しそうに説明してくれました。

 

 

 

そんな娘の様子を観察して分かるのは、

 

 

保育園は嫌いではない。むしろ好き。

 

 

なんだろうな、ということ。

 

 

 

じゃあ何が嫌なんだ・・と考えると

 

登園するまでのプロセス

 

に納得がいっていないんじゃないか、と思ったのです。

(他にも理由はあると思いますが)

 

 

というわけで、

 

NVC(非暴力・共感コミュニケーション)の手法を使って、

 

登園を嫌がる娘のニーズ、そして心の声を推測してみました。(あくまで私の想像です)

 

【わたしは、自分のペースが大事】

朝おきたばっかりで眠いし、もうちょっとゆっくり過ごしたいの。
ダラダラしたり、ママに甘えて過ごしたいの。
そんなにすぐにお友達と遊んだりする気にはなれないの。

 

【わたしは、自発性が大事】

今日、どうやって過ごすかは私が自分で決めたいの。
お友達と遊びたい気分の日もあるけど
おうちでゆっくり過ごしたい日もあるんだから。

 

【わたしは、安心感が大事】

一方的に「行け」って言われると、
わたしの気持ちを大事にしてくれてないと思って悲しくなるの。
ママにはもっと私の気持ちをわかってほしいし、守ってほしいの。

 

 

NVCはこんなふうに、人の感情の奥底にある「ニーズ」を言語化するコミュニケーション法です。

 

 

悲しい/寂しい/不安/怖い・・・

 

 

というようなネガティブな感情の奥には、

 

「もっとこうしてほしい」

 

というニーズがあるもの。

 

 

逆に言うと、ニーズが満たされていないときに人はネガティブな感情を感じます。

 

 

そんなとき、

 

「私は○○が大事」

 

と、自分のニーズを大事にする(ニーズとつながる)と、心は平和になります。

 

 

 

自分のニーズを大事にする

 

ということは、

 

自分自身に共感してあげる

 

ということ。

 

 

 

それはすなわち、

 

自分で自分を癒す

 

ということなのですねウインク

 

 

 

たとえば、相手に嫌なことをされてネガティブな感情を感じた時は、

 

「あぁ、私はもっと尊重してほしいんだな」

 

と自分でニーズを分析して、

 

「私は、尊重が大事」

「私は、尊重が大事」

「私は、尊重が大事」・・・

 

とぶつぶつ唱えるだけでも、気持ちがスッキリしたりしますよピンクハート

 

 

 

 

で、昨日うまくいったので今日も登園できるかな~音符と思ったのですが・・

 

ダメでしたニヤニヤ

 

 

というわけで娘と一緒の在宅ワーク二日目キラキラ

 

なんだか早くもコツを掴めてきた感じがしますビックリマーク

 

 

初日はやっぱり、私が気負い過ぎていたんだな~、と思いました。

 

オフィスから見えない分、

 

「しっかり働かなければ・・!」

 

という意識があって、仕事の電話をするときは娘に、

 

「シーッだからね!!」

 

とプレッシャーをかけすぎてしまっていました。

 

 

娘はそんな私の迫力に、

 

「絶対に静かにしなきゃ!ガーン

 

と娘なりに頑張ってくれたんですよね。。


でも長電話になってしまい、プレッシャーに耐えきれなくなったので駄々をこね出した・・と理解できました。


それなのに怒ったりして、スマン!

 

 

 

2回目の今日は、良い意味で力が抜けてきたというか。

 

娘に仕事の邪魔をされてもピリピリせずに、笑顔で対応できる余裕もあり。

 

これまでは

 

仕事に集中したいし、保育園にはなるべく行ってほしいな・・

 

という気持ちがありましたが、この調子なら

 

行っても、行かなくてもどっちでも自分で決めていいよ!

 

という理想のスタンスに到達できそうです照れ

 

*

 

 

あなたが本来の自分を取り戻すお手伝いをしていますクローバー

 

ピンクハート対面セッション

ピンクハートオンラインカウンセリング

ピンクハートメールカウンセリング

ピンクハートお試しカウンセリング ※初回の方限定

 

セッションメニューの詳細はこちら

 

 

ではまた~音譜