こんにちは

接客コーチ黒野章子です





先日

長野県の3軒のワイナリーへ行ってきました




その中の一軒

サンサンワイナリーさんの

ホスピタリティが素晴らしく

今日はレポートとともにお伝えします


サンサンワイナリー



サンサンワイナリーは

長野県の桔梗ケ原ワインバレーにあります


因みに長野県にはその他

天竜川ワインバレー

日本アルプスワインバレー

千曲川ワインバレーと

4つのワイン産地があります

全くの余談です

書き出したら余談でおわります 笑




今回

ご説明を下さったのは山本さん


素晴らしいご対応でした



サンサンワイナリーは創業12年の

フレッシュな新人ワイナリーです


新しいからこそ

みんなで作り上げていくんだ!

という情熱とエネルギーを

ひしひしと感じます





そして山本さんのお言葉から感じたのは

桔梗ケ原の近隣のワイナリーさんに 

対するリスペクトです




何度も仰っていらっしゃったのが

ご近所のメルシャンさんや

五一ワイナリーさんから頂く

ご教授への感謝です



相手を敬える心は

清々しささえ感じました



その逆で

自社を持ち上げたいばかりに

他社ブランドへの敬意のない接客に触れると

その商品がどうかというよりも

その販売員の人となり

垣間見る気がしてしまいます





そしてもう一つ感じたのは

愛社精神




少し現実的な話しですが

ワイナリーを作るには

莫大なお金がかかります

個人で始めるにはかなりの

ハイリスクも伴います


そういう理由もあり

ワイナリーの所有には

全く別事業の大手企業がオーナーというのが

非常に多いです

ルイ ヴィトンなどのLVHMやCHANEL

FENDIなどもオーナーです


 


そして

このサンサンワイナリーさんも

社会福祉法人という母体の上に成り立ち

山本さんもワイナリー設立前は

介護福祉の部隊にいらっしゃったそうです




正直言えば全く縁もゆかりもない

ワイン事業部に突然移動させられたはづです




もしかしたら

ワインなんて全然好きでは

なかったかもしれません


でも勤めている限り

自分が扱う商品や会社を

好きでいられるか

イヤイヤのまま取り組むかの姿勢一つで

自分の未来も決まってしまうと言っても

過言ではないのです




少なくとも

愛社精神に溢れる山本さんから私達は

ワインを益々好きになり

ハッピーな気持ちにさせて頂き

次回訪れる時には

必ず山本さんご指名で

お願いしたいと思ったのです



たった一回の接客が

人の心をここまで掴むのです




右が醸造長の田村さん

情熱溢れる醸造工程をお聞きできました




もし今色んな事情で

自分の勤める会社や商品に

愛着を持てずに仕事も面白く

感じられない方がいらっしゃったら



イヤだと思うのを

「ほぼほぼイヤだけど

この部分はそんなにイヤでもないかも」

にフォーカスする練習をしてみませんか




実は私も25年勤めた前職は

接客業が好きでもなく

その店に興味があった訳でもなく  

前任者が急に辞めてたまたま

入っただけなのです



意味も分からずただただ続けたら

めちゃめちゃ好きな仕事に

変わっていただけなのです


あの頃イヤだイヤだと

思い続けていたら

接客コーチなんて事には

絶対ならなかったと思います






愛社精神なんて

昭和で古くさいかもしれませんが

自分が興味あるものを

深い愛に包まれた接客で対応してくれたら 

案外簡単に虜になってしまうかも

しれませんね




そしてそれこそが

接客業の魅力でもあるかなと

私は思っています





最後の最後の女性スタッフの

お見送りのお辞儀には

感動すら覚えました




もし機会がございましたら

是非お出かけ下さい







本日も最後までお読み頂き

ありがとうございます





ではまた〜  





どんな些細なことでも結構です。

接客やお仕事にまつわる

お悩みなどがございましたら

お気軽にコメントやDMまでどうぞ。


▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️


Instagramでは

接客のポイントを動画でも配信しています。

宜しければフォローいただけますと嬉しいです。

Instagramはこちらから

▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️