こんにちは
接客コーチ黒野章子です






接客でのセカンドアプローチ

(いらっしゃいませ〜の次の段階)

と言われるお声掛けでは


お客様が気にかけている商品

に関連したワードから

入る事が多いです。




そこで

手に取られた商品の特徴をお伝えしつつ

私がよくしているのは


そのお品に似たお品を

(色味は似てるけど

デザインの一部が明らかに違うなど)

ポン!とピックアップします。




実は

それはお好みに近い提案よりも

お客様の反応を観察する為

にしています。






接客の過程でお客様が手に取るお品を

追いかけて説明するより

(実はこれは結構嫌がられる

パターンの一つでもある)


一つの商品を基軸に

どっちの方向性がお好みなのかを

探ることが重要です。



なぜなら

この商品のここは好きだけど

ここからはちょっと違うななど。

そのNOTを知る事が出来るからです。




人は比較対象があると

チョイスしやすくなります



お好みに具体性がでて

その後のご提案がスムーズになり

マッチング率が格段に上がります。




後出しじゃんけんの様に

手に取るものを順番に説明されると

「何でもかんでもいいって言ってくる」

印象を与えかねませんしね。



更に

いつまで経っても

接客のコントロールを

お客様に委ねたままで


本当の意味の販売員からの

提案接客にはならないのです。




提案に一つご納得頂けるとお客様は

「この人の言う事 聞いてみようかな〜」

となり更に

次回もこの人に接客してもらいたい

そして

信頼関係を築かせて頂けるのです。





お買い物を楽しんで頂ける空間作りの

お役に立てましたら幸いです。



本日も最後までお読み頂き

ありがとうございます




ではまた〜





▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️


Instagramでは

接客のポイントを動画でも配信しています。

宜しければフォローいただけますと嬉しいです。

Instagramはこちらから

▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️