<山崎邸の雛まつり4>

 

次の8畳の部屋は

 

必見の傘天井の部屋です。

 

毎回見ても「すごいなー!」と思いますニコニコ

 

竿縁(さおぶち:上に乗せた天井板を支える細長い材)を

傘の骨のように放射状に配置されています。

 

お行儀が悪いですが寝転がって見ていました泣き笑い

 

黒塗の七段飾りのお雛さま

 

今年のパンフレットになっていた女雛です。

 

掛け軸もお雛さま

 

明治時代の古今雛

 

 

掛け軸に付けて飾ったお雛さまです。

 

ロンパールームのお天気坊やを思い出しました泣き笑い

 

吊るし雛もかわいらしいですニコニコ

 

蹴鞠中

 

昭和24年 東京銀座三越で購入されたお雛さまだそうですあんぐり

 

 

次は10畳の部屋 松の間

 

 

明治41年の古今雛

 

 

明治時代古今雛

 

明治時代古今雛

 

御殿雛

昭和21年 戦後すぐのお雛さま

 

天井は幅広い樫木の一枚板を使用

 

襖絵は淡く清楚な花と雀の絵です。

 

襖の向こうは見たことが無いと思うけれど

6畳の部屋があります。

 

欄間も素晴らしいです。

細かく繊細な彫刻だけれど、

松や鷹かな?のモチーフが力強いイメージです。

襖絵とは対照的ですねニコニコ

 

七宝焼きみたいな襖の引手がきれいニコニコ

細部にまで職人技が見えます。

 

次の部屋(奥)へ行きます。