89才の母

高齢者は出来るだけ早く接種するようにと

言いながら、予約が取れなくて

希望日なんてとんでもない

今回予約が取れただけでもよかった

そんな感じだったから

仕事中抜きして送り迎えをした

希望日が取れないなら

はじめから《あなたはこの日の何時です》って

してくれればあきらめつくのに…….

それもこの予約取るのに朝から夕方まで

電話とウェブ予約にかかりっぱなし

もっと、段取りよくできないのか⁉️

文句を言ってても仕方ないし

母は受けられたことでホッとしてるから

まあ、よしとするけど…….


朝ごはん

明太チーズトーストとレンチンバナナ
黒ごまラテ


朝から卒業証書の契り印押し
緊張する( ̄▽ ̄;)
前年度までのを見てたら
その年々でいろいろ
押した人はどんな人なのか知らないけど
性格が出てるんだろな(笑)

お昼は厚揚げと豚肉のオイスター炒め
お豆腐はヘルシーだから多少量が多くても
大丈夫だと勝手に思ってる


2時15分から2時間時短
仕事先から接種会場まで
母を拾って30分
会場で30分
余裕みての2時間
30分家でお茶してから仕事場に戻った
ちょっと早目に着いたけど
まあいい、月曜日振替のお休みだから
仕事片付けときたかったし

帰る時間になってから
あれこれ飛込みで頼まれて…….
でも、気持ちよく対応⤴️⤴️
こういう時にちゃんとしといたら
好感度アップ(笑)
人によってだけど、今回は
ちゃんとしときたい人だったから

お夕飯は
カルビ焼肉、キャベツと一緒に
キャベツが甘く柔らかくなって最高⤴️⤴️
調子にのって酎ハイを飲むことにしたけど
やっぱ、炭酸はダメっぽい
お腹膨れてくるし
お湯かワインが私にはあってる、そう思った


今日の【私の独り言】
28日休みで1日が卒業式
テレビでしてたけど
今の高校生の卒業式って
花束渡すのが流行りらしい
私んとこと卒業生は
花束渡したり貰ったりするのかな
ちょっと見てみたい