ないと寂しい | otのブログ

otのブログ

レビー小体型認知症の母と3姉妹の末っ子の私の話です

 

 

   5月に入ってから「今年はどうする?」

   と、夏野菜の苗を買おうか?

   買うなら何買う??

 

   そんな話ばかりしていました

 

   夏野菜の苗はGW中には買わないと

   トマトやゴーヤなど人気もの以外はなくなってしまう

   私は、GW中は風邪をひいて寝てばかり予防

   GW終わっても咳だけ残り

   外出するのをためらってしまうショボーン

 

 

   買いに行くなら今日しかない!!  

   そう思ったので先日行ってきました

 

   丁度、仕事終わりの旦那さんと農協で待ち合わせ

 

 

   欲しかったシシトウはなく 

   じゃあ、ピーマンはどうだろう?と探すも売り切れびっくり

 

   トウガラシ、万願寺唐辛子があったので

   万願寺唐辛子をチョイス

 

   肥料や土も欲しくて、移動したところに

   シシトウの種を見つけた旦那さん

 

   う~ん

   これは私がお世話するんだよね汗うさぎ

 

   シシトウが欲しいんですって

   

   私は面倒くさがりなので

   種から育てるのは苦手ですアセアセ

   

   万願寺唐辛子の苗を買うから

   シシトウの種は試しに育ててみようグー

 

 

 

           

 

   左が万願寺唐辛子・右はこぼれ種で生えてきたシソ

   そろそろ、支柱をささないとね

 

 

   シシトウの芽はまだ見てませんが

   どうなるかなクローバー