★朝★
魚肉ソーセージ
エレンタールゼリー1
2月9日(日)
昨日あんな事、書いたのに…
お昼のメニュー何やねん‼️と、自分でツッコミたくなりますが…
モスのてりやきチキンバーガー🍔
子供にとって大好物であり、思い出の食べ物なんです。
中3の夏前。ひょんな事から第一志望が決まり、子供の中で揺るぎない志望校になりました。
その時の子供の成績では、正直かなり難しく…
そこから子供は、私達が驚く程変わり、自ら計画を立て勉強し無事志望校に合格したんです
我が子ながら、あの時の頑張りは本当凄かったし、褒めたいし尊敬します。
そんな頃、休みの日には朝から図書館へ行き勉強する事もありました。
お昼は図書館の近くにある「モス」が多かったそうで、いつも決まって食べるのが
「てりやきチキンバーガー🍔とポテト🍟」
1人でモスに入って、このセットを食べる。
中学生の子にとっては、ちょっと大人な感じだったのかなぁ…
それからも、モスと言ったら、このセットでした。
病気になり、子供にとって、このセットは「食べられない」物になりました。
でも、去年くらいから…食べられるんじゃ?と。
このてりやきチキンバーガー🍔を検索したら、脂質は10.3g。
高めではありますが、1日の脂質を調整すれば食べられない事ないねって。
チキンだし、マヨネーズはカロリーハーフだったし、ポテトは家でノンフライヤーで作るとして。
そしたら…夢のてりやきチキンバーガセット、いけるやん
こんな事を去年から考えていて…
テスト期間が終わって体調が落ち着いている時に挑戦しようって話していたら…このタイミングになりました。
一口目を食べている所を見たら、
「あぁ、ここまで来れたなぁ」
って、感激してしまいました
慎重な我が子。
この子がモスを食べてるなんて…
食べれるまでになったんだなって…
嬉しくて嬉しくて。
美味しい…と、噛み締めながら食べていました。
主人は同じてりやきチキンと、他のバーガー2個買っていたので、「てりやき食べる?」と聞くと、「少し」と、一口もらっていました。
美味しかったね。
夜は、野菜たっぷりで、タラと牡蠣の鍋に。
牡蠣を食べた事がなかった子供。
食べてみたら…美味しかったみたいです。
これまた良かった