★朝★
エレンタールゼリー1
5月14日(火)
いつもお好み焼き風を作る時は、小麦粉に卵を混ぜて普通のお好み焼きみたいに作っています。
今日は先日買って余っている「ライスペーパー」を使って作ってみました!
生クリーム大福を作る為に買ったライスペーパーですが、普段購入する事はほぼありません。
なので、レパートリーがない
そこで
「ライスペーパー レシピ」で検索🔍
その中にお好み焼きが沢山出てきて。
これならアレンジすればイケる‼️と、早速作ってみました。
オイルスプレーで、少しオリーブオイルをフライパンに。
そこにライスペーパーを置いて、卵を割って崩しキャベツをおきます。
ここで通常レシピだと、お肉とか並べてましたが、私は干しエビをパラパラと…いや、ドサッと。
蓋をして蒸し焼きにして暫くしたら裏返して出来上がりです
低脂質マヨネーズとお好み焼きソースをかけて、頂きました
キャベツ盛りだくさんでボリュームあります!!
お好みソースかけたら、お好み焼きになります笑