6歳女子の考える♡ひな祭り料理 | 産科 管理栄養士ももりんのポツリン補完食ブログ

産科 管理栄養士ももりんのポツリン補完食ブログ

松本桃代です♡
埼玉県の産婦人科で28年間勤務していました。
栄養をしっかり考えることは赤ちゃんも大人も同じく大事。
自分自身の育児を通して、補完食について、ママの幸せについてつぶやきます。


おはようございますニコニコ






今朝の次男モーニングにっこり



ポツリンはこのミニサイズもぐもぐ



昨日は雛人形


昨年は仕事で不在だったようなはてなマーク





今年はちゃんとお祝いしようグー


と午後に突然思いつき


ケーキ焼いたり


忙しかった〜お祝いケーキ





ポツリンに食べたいものを聞いたら



にやり



糖質三昧




致し方なく


カルボナーラは


つきこんにゃくや酒粕を


使うレシピに変更




京都の赤味噌で


数百g余っていた牛肉を入れた


お味噌汁が絶品過ぎ酔っ払い




アスタキサンチン卵で作った


シフォンケーキはいつもより


はるかに上質なお味ドキドキ





やっぱり


素材がいいとなんでもおいしいラブラブ



というわけですねひらめき電球


 

 

 

今日もありがとうございましたぽってりフラワー

 

 

 

おすましペガサスわたしの本気の仕事下差し

 

女性と子供の健康と幸せ応援

やってま~すピンクハート

ご協力お願いいたしますお願い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全部まとめてよろしくお願いします指差し飛び出すハート