1歳1か月 ポツリンのお弁当 | 産科 管理栄養士ももりんのポツリン補完食ブログ

産科 管理栄養士ももりんのポツリン補完食ブログ

松本桃代です♡
埼玉県の産婦人科で28年間勤務していました。
栄養をしっかり考えることは赤ちゃんも大人も同じく大事。
自分自身の育児を通して、補完食について、ママの幸せについてつぶやきます。


昨日のポツリンの
お弁当にやり

上から
大根煮
鶏肉と煮たもので旨味たっぷり

ハイパー鉄味噌汁ゼリー
作り方は 右矢印こちら
真っ黒っぷりが鉄の滲み出た感じ

カロチンバーグ
作り方は 右矢印こちら
人参と玉ねぎのすりおろしを加えました
今回は牛肉でした


洋風茶碗蒸し
作り方は 右矢印こちら
フォローアップミルクに
栄養の力を借ります


ももりんハイパーヨーグルト
作り方は 右矢印こちら
腸のお伴
これのおかげで
食べたら毎朝毎昼いいウンチ


白いプリン
作り方は 右矢印こちら





これを
昼とおやつで食べます流れ星

昨日も2歳の子よりでかい弁当雷

家にいたら
こんなには食べませんくるくる

託児室の先生の
技術キラキラ

今日も完食でした〜!
の一言に
少しずつ増やしこの量に。

たまに
芋やポンデケージョや
クラウドブレッドが入ります。

鉄味噌汁ゼリー
ハイパーヨーグルト
毎日の日課ですルンルン

がっつり
鉄とたんぱく質をとって
元気ですイエローハート



どの赤ちゃんも
みんな 鉄が満たされますよ〜にグリーンハーツ