シェアできた。 | happy go lucky★

happy go lucky★

超マイペースな一人息子と転勤族の旦那さん。そんな2人に振り回されぎみな私(^^;家族のことを中心に日常のあれこれを綴っています☆

ひなの身長は135センチくらいで、小学3年生にしては大きい方ニコニコ
服は140センチセーター
今から買う服は、長く着てもらうことを考えて150センチにしているDASH!
150だとまだぶかぶかだけど、着れないことはない🆗

洗濯の時に広げてみて
「大きくなったなあ」
と、改めて思う照れ
150なんて、ちょっと無理したら私も着れそう口笛

ぶかぶか感も気に入って着てる150のトレーナーなんだけど、その上に140のアウターを重ねるのはさすがに無理があるようで😶

「ぎちぎちする」

と、嫌がるキョロキョロ

今の時期に着てるのは、本格的に寒くなる前の軽めのアウター。

すぐに冬用のあったかアウターに変えるだろうから、買っても着る時期が短そううーん
先月まとめてひなの服を買ったばかりで『また?』って言う思いもあって、買うのをためらう😅
ひな好みのを探すのがめんどうなんだよなアセアセ
気に入らないと着ないくせに、選ぶのをめんどくさがるからヽ(;´ω`)ノ

で、ふと

私の服を貸してはどうか?

と、思い付く💡

男の子が着ても違和感がないグレイのパーカー。
シンプルなミッキーがついてる🐭
裏シャギーであったかいやつキラキラ

ダメ元で提案して着せてみると、袖だけが長いけど着丈とかは『ちょっと大きめを着てる』って感じでおかしくはない🆗

そして意外にも気に入ったみたい爆笑
今日もそれを着て登校していった🎒

ラッキーキラキラキラキラ

色んな手間が省けたウシシ

服がシェアできるくらい大きくなったとはおねがい
そして、嫌がらずに着てくれてよかった❣️