内閣支持15.5%、最低更新 「政権交代を期待」4割―時事世論調査
立憲民主党この世論調査を見ろ!国民は自公政権に辟易して政権交代を熱望している。そんな時に立憲民主党だけで政権取れる力量があるのか?風見鶏みたいに連合に威嚇されるとフラフラ、一時は維新にさえ近寄って行き「改憲」に積極的でないとして維新から「恫喝・恐喝・威嚇」される始末。
今、政権の金魚の糞のような連合や完全に「自公政権の補完勢力」と化した国民民主党の雑音に惑わされることなく、国民が今仁を求めているのか、党利党略を捨て去って真摯に耳を傾けるとき。
しかし、旧民主党時代の「へたれ組」が大きな顔をして、無様な発言を続ける。真面な立憲民主党再建にはこいつらは無用だ。又同じ間違いを犯そうとしているのだ、野田・玄葉・岡田・福山等々は💢
時事通信が5~8日に実施した7月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比0.9ポイント減の15.5%となり、2012年12月に自民党が政権復帰してから最も低くなった。最低を更新するのは2カ月連続。不支持率は1.4ポイント増の58.4%、「分からない」は26.0%だった。約4割が次期衆院選での政権交代を求めた。
次期衆院選後に期待する政権の在り方を尋ねたところ「政権交代」が39.3%と最も多く、「自民党中心の政権継続」が36.3%。次期衆院選の比例代表の投票先は、自民党22.5%、立憲民主党12.4%、日本維新の会6.3%、公明党4.2%、共産党3.0%など。
岸田文雄首相が物価高対策として表明した8~10月の電気・都市ガス料金への補助再開については「評価する」(48.0%)が「評価しない」(32.6%)を上回った。
内閣を支持する理由(複数回答)は「他に適当な人がいない」(7.0%)、「首相を信頼する」(3.0%)、「誰でも同じ」(2.6%)の順で多かった。不支持の理由(同)は「期待が持てない」(35.2%)が最多。「首相を信頼できない」(25.4%)、「政策がだめ」(25.2%)と続いた。
政党支持率は、自民16.0%(前月比0.4ポイント減)、立民6.3%(同1.9ポイント増)、維新2.7%(同0.3ポイント増)、公明2.5%(同0.9ポイント減)、共産2.3%(同0.7ポイント増)だった。れいわ新選組0.9%、国民民主党0.8%、社民党0.4%、参政党0.3%と続いた。教育無償化を実現する会はゼロ。支持政党なしは64.1%に上った。
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.4%。
岸田文雄首相が物価高対策として表明した8~10月の電気・都市ガス料金への補助再開については「評価する」(48.0%)が「評価しない」(32.6%)を上回った。
内閣を支持する理由(複数回答)は「他に適当な人がいない」(7.0%)、「首相を信頼する」(3.0%)、「誰でも同じ」(2.6%)の順で多かった。不支持の理由(同)は「期待が持てない」(35.2%)が最多。「首相を信頼できない」(25.4%)、「政策がだめ」(25.2%)と続いた。
政党支持率は、自民16.0%(前月比0.4ポイント減)、立民6.3%(同1.9ポイント増)、維新2.7%(同0.3ポイント増)、公明2.5%(同0.9ポイント減)、共産2.3%(同0.7ポイント増)だった。れいわ新選組0.9%、国民民主党0.8%、社民党0.4%、参政党0.3%と続いた。教育無償化を実現する会はゼロ。支持政党なしは64.1%に上った。
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.4%。
ダサすぎ立憲民主党…都知事選ショックで大揺れ「共産党との距離感」めぐり分裂騒ぎ
どの世界にも「虫のいいヤツ」がいるもんだ。東京都知事選で蓮舫前参院議員が3位に沈み、立憲民主党内は大揺れ。一部の議員から「共産党との連携によって無党派層が取り込めなかった」との声が上がっているという。ダサいにも程がある。
都知事選で共産は、蓮舫支持の政策ビラを作成するなど全面支援を展開。街頭演説には共産の田村智子委員長や志位和夫議長が駆けつけた。
そんな共闘相手に対し、立憲内では「共産色が出過ぎたことが敗因のひとつ」「共産と一体に見られたのではないか」などの批判が噴出。岡田幹事長は「(共産との連携が)足を引っ張ったとは思わない」「共産に(支援を)しっかりとやっていただいたことは、全然関係のない話」と説明したが、「党内は共産党との共闘をめぐって分裂含みの様相を呈している」(立憲関係者)という。
蓮舫氏が無党派層を取り込めず、石丸伸二前安芸高田市長の後塵を拝したのは事実だ。一方、共産との共闘のおかげで裏金自民に一矢報いることができたのも揺るがぬ事実である。
「都知事選と同日に投開票が行われた都議補選で、立憲は自民との一騎打ちとなった足立区で勝利した。足立区はもともと自民の牙城で、762票差の僅差でした。もし共産が候補を立てていたら、負けていました。一方、裏金事件の渦中にいる自民党の下村博文元文科相の地元である板橋区では自民逆風のはずが、野党候補が乱立したことで自民候補を利する結果になってしまった。裏を返せば、やはり野党候補の一本化は与党への最大の対抗手段なのです」(都政関係者)
都知事選で共産は、蓮舫支持の政策ビラを作成するなど全面支援を展開。街頭演説には共産の田村智子委員長や志位和夫議長が駆けつけた。
そんな共闘相手に対し、立憲内では「共産色が出過ぎたことが敗因のひとつ」「共産と一体に見られたのではないか」などの批判が噴出。岡田幹事長は「(共産との連携が)足を引っ張ったとは思わない」「共産に(支援を)しっかりとやっていただいたことは、全然関係のない話」と説明したが、「党内は共産党との共闘をめぐって分裂含みの様相を呈している」(立憲関係者)という。
蓮舫氏が無党派層を取り込めず、石丸伸二前安芸高田市長の後塵を拝したのは事実だ。一方、共産との共闘のおかげで裏金自民に一矢報いることができたのも揺るがぬ事実である。
「都知事選と同日に投開票が行われた都議補選で、立憲は自民との一騎打ちとなった足立区で勝利した。足立区はもともと自民の牙城で、762票差の僅差でした。もし共産が候補を立てていたら、負けていました。一方、裏金事件の渦中にいる自民党の下村博文元文科相の地元である板橋区では自民逆風のはずが、野党候補が乱立したことで自民候補を利する結果になってしまった。裏を返せば、やはり野党候補の一本化は与党への最大の対抗手段なのです」(都政関係者)
■「野党一本化が最大の対抗手段」
4月の衆院補選では東京15区と島根1区で共産が独自候補を降ろして一本化に貢献。長崎3区を含め立憲が全勝を収めた。ジャーナリストの鈴木哲夫氏がこう言う。
「そもそも、立憲は都知事選で共産と共闘するにあたり、共産党アレルギーを持つ連合や無党派が離れてしまうことはある程度、織り込み済みでした。狙いは次の衆院選。共産との関係良好な地域では候補を一本化する方が得策ですから。もちろん立憲内に共産党と組みたくない人もいる。それは是々非々で対応する。『共産党との連携で無党派層が離れた』との主張は結局、手ごろな批判に過ぎません」
選挙に勝ったら手柄を独占し、負けたら協力相手のせいにする――。そんなダサいヤツは放っておいて、立憲には野党共闘に邁進して欲しいものだ。
◇ ◇ ◇
首都決戦に勝利し都庁で花束とともに職員に迎えられた小池都知事だが、3選を果たしたばかりなのに、まさかの「失職」の可能性があるという。
4月の衆院補選では東京15区と島根1区で共産が独自候補を降ろして一本化に貢献。長崎3区を含め立憲が全勝を収めた。ジャーナリストの鈴木哲夫氏がこう言う。
「そもそも、立憲は都知事選で共産と共闘するにあたり、共産党アレルギーを持つ連合や無党派が離れてしまうことはある程度、織り込み済みでした。狙いは次の衆院選。共産との関係良好な地域では候補を一本化する方が得策ですから。もちろん立憲内に共産党と組みたくない人もいる。それは是々非々で対応する。『共産党との連携で無党派層が離れた』との主張は結局、手ごろな批判に過ぎません」
選挙に勝ったら手柄を独占し、負けたら協力相手のせいにする――。そんなダサいヤツは放っておいて、立憲には野党共闘に邁進して欲しいものだ。
◇ ◇ ◇
首都決戦に勝利し都庁で花束とともに職員に迎えられた小池都知事だが、3選を果たしたばかりなのに、まさかの「失職」の可能性があるという。
「もう輪番制にしたら?」枝野幸男氏「代表選に立候補」報道で呆れ声… “蓮舫ショック” で有名議員2人は出馬絶望
自民党総裁選の陰に隠れてマスコミの扱いは地味だが、9月には立憲民主党の代表選もおこなわれる。そうしたなか、7月11日の朝日新聞デジタルが、枝野幸男前代表が立候補する意向を関係者に伝えていたことを報じている。
「記事には、7月9日に党内最大グループ『サンクチュアリ』の赤松広隆元衆院副議長らと会談し、立候補の考えを伝えたとあります。赤松氏は同グループの会長を長年務め、議員引退後も影響力があります。今後の焦点は、枝野氏が立候補に必要な推薦人20人を集められるかどうかです」(政治担当記者)
枝野氏は、2021年の衆院選で同党が敗北した責任を取り、代表を辞任していた。その後は、次の総選挙に向けて立候補の準備をしている地方支部の支部長が開催する講演会などで政局報告をするなどしている。
「先の都知事選挙で、久しぶりにマスコミに大きく取り上げられました。有楽町駅前で蓮舫さんの応援演説をしましたが、告示前にもかかわらず、蓮舫さんへの投票を呼びかける発言をして『公職選挙法の事前運動の禁止に違反するのではないか』と指摘されました」(同)
とんだ「悪目立ち」だが、代表選の立候補報道には、Xで
《立憲って自民党以上に新陳代謝が進んでませんよね》
《立憲民主党は世代交代しないと駄目って言われているのに枝野さん出馬するの?》
《もう輪番制にしたら》
など批判の書き込みが目立つ。
枝野氏は報道を受けて、11日に自身のXに、
《9日の夜に8名ほどの方と会合をしましたが、記事のようなことはありません。都知事選の振り返りなどしたものです》《代表戦については(中略)まだ2ヶ月も先のことです。街頭などを含めご期待の声をいただいたときには「ありがとうございます。頑張ります。」とお答えしていますが、この頑張りますは一般論》
などとポストしている。
この書き込みについて、政治評論家の宮崎信行氏は「立候補に含みを持たせた内容」と見るが、「ハードルもある」と続ける。
「前回の代表選に出た逢坂誠二氏と枝野氏は党内の支持基盤がかぶります。そのため、立候補に必要な推薦人20人を集めることを考えると、2人とも立候補するというのは難しい。調整が必要になると思います」
泉健太代表の立候補は確実視されているが、長妻昭政調会長も有力だという。しかし、意外にも「大物議員」の立候補は可能性が低くなったという。
「野田佳彦元首相です。野田氏は『花斉会』という党内グループをまとめていますが、都知事選では同会に所属する蓮舫氏を応援しました。そのため、党内からも代表選への立候補支持は広がっていません。
以前は辻元清美氏の名前もあがっていましたが、野田氏と同様、“蓮舫ショック” で難しい状況です。
若手では、維新の党から立憲民主党に転じた重徳和彦氏が有力です。江田憲司氏に近い議員で、当選4回、2017年の総選挙では無所属で当選している実力派です」(宮崎氏)
若返りか、旧態依然か――注目の代表選となる。
「記事には、7月9日に党内最大グループ『サンクチュアリ』の赤松広隆元衆院副議長らと会談し、立候補の考えを伝えたとあります。赤松氏は同グループの会長を長年務め、議員引退後も影響力があります。今後の焦点は、枝野氏が立候補に必要な推薦人20人を集められるかどうかです」(政治担当記者)
枝野氏は、2021年の衆院選で同党が敗北した責任を取り、代表を辞任していた。その後は、次の総選挙に向けて立候補の準備をしている地方支部の支部長が開催する講演会などで政局報告をするなどしている。
「先の都知事選挙で、久しぶりにマスコミに大きく取り上げられました。有楽町駅前で蓮舫さんの応援演説をしましたが、告示前にもかかわらず、蓮舫さんへの投票を呼びかける発言をして『公職選挙法の事前運動の禁止に違反するのではないか』と指摘されました」(同)
とんだ「悪目立ち」だが、代表選の立候補報道には、Xで
《立憲って自民党以上に新陳代謝が進んでませんよね》
《立憲民主党は世代交代しないと駄目って言われているのに枝野さん出馬するの?》
《もう輪番制にしたら》
など批判の書き込みが目立つ。
枝野氏は報道を受けて、11日に自身のXに、
《9日の夜に8名ほどの方と会合をしましたが、記事のようなことはありません。都知事選の振り返りなどしたものです》《代表戦については(中略)まだ2ヶ月も先のことです。街頭などを含めご期待の声をいただいたときには「ありがとうございます。頑張ります。」とお答えしていますが、この頑張りますは一般論》
などとポストしている。
この書き込みについて、政治評論家の宮崎信行氏は「立候補に含みを持たせた内容」と見るが、「ハードルもある」と続ける。
「前回の代表選に出た逢坂誠二氏と枝野氏は党内の支持基盤がかぶります。そのため、立候補に必要な推薦人20人を集めることを考えると、2人とも立候補するというのは難しい。調整が必要になると思います」
泉健太代表の立候補は確実視されているが、長妻昭政調会長も有力だという。しかし、意外にも「大物議員」の立候補は可能性が低くなったという。
「野田佳彦元首相です。野田氏は『花斉会』という党内グループをまとめていますが、都知事選では同会に所属する蓮舫氏を応援しました。そのため、党内からも代表選への立候補支持は広がっていません。
以前は辻元清美氏の名前もあがっていましたが、野田氏と同様、“蓮舫ショック” で難しい状況です。
若手では、維新の党から立憲民主党に転じた重徳和彦氏が有力です。江田憲司氏に近い議員で、当選4回、2017年の総選挙では無所属で当選している実力派です」(宮崎氏)
若返りか、旧態依然か――注目の代表選となる。
立民・枝野氏、代表選出馬へ 赤松前副議長に意向伝達
立憲民主党の枝野幸男前代表(60)が9日、東京都内で赤松広隆前衆院副議長と会談し、9月に見込まれる党代表選に出馬する意向を伝えたことが分かった。赤松氏は2021年の衆院選に出馬しなかったものの、今も党内最大勢力のリベラル系グループ「サンクチュアリ」に影響力を持つため、支援を要請したとみられる。関係者が11日、明らかにした。
小沢氏、立民代表の交代要求 「泉氏続投なら沈没」
9月末に任期満了を迎える泉健太代表は再選に意欲を見せているが、代表選出馬を明言していない。枝野氏が出馬すれば有力候補になる。
小沢氏、立民代表の交代要求 「泉氏続投なら沈没」
9月末に任期満了を迎える泉健太代表は再選に意欲を見せているが、代表選出馬を明言していない。枝野氏が出馬すれば有力候補になる。