維新馬場代表が野党を「ぬるま湯」と批判もブーメラン…《熱湯をかぶった方がいいのは貴方》

 
問題にならない低脳さだけが抜群の維新。民主主義を知らない、唯々「利権追求」のためなら、「嘘もペテン」もお構いなし。改憲の先鋒を走り、他党をリスペクトなどない攻撃を平気で仕掛ける。最悪な組織だ!
 
この政党の人達、どんな環境にいたら「震え上がるくらい」とか「叩き潰す」とか「血で血を洗う」とか「大将の首を取られた」とか物騒な言葉がスイスイ出てくるん?
 

 

 

 
《熱湯をかぶった方がいいのは貴方》《もたれ合い、ぬるま湯につかった交渉の結末が今回だった》……。ネット上では「おまいう」的な論評が多いようだ。

 自民党派閥の政治資金パーティーの裏金事件を巡る政治資金規正法改正案の審議中、自民総裁の岸田文雄首相(66)との首脳会談で合意したはずの調査研究広報滞在費(旧文書通信交通滞在費)改革が先送りされたのを受け、改正案の対応が二転三転せざるを得なくなった日本維新の会の馬場伸幸代表(59)。

 与野党内からは維新の対応に「連立入りをほのめかされて舞い上がった」「自民の術中にまんまとはまった。みっともない」などと批判や呆れる声が相次ぐ中、27日、馬場氏は福岡市で開かれた「毎日・世論フォーラム」(毎日新聞社主催)で講演。自民、立憲民主の両党に対して「もたれ合い、ぬるま湯につかっている」「熱湯を入れて震え上がるくらい活を入れないと日本の政治は良くならない」などと訴えた。

■元大阪府知事の橋下徹氏も「党首会談での馬場さんの確認ミス」とバッサリ
 馬場氏から見れば、立憲民主など既存の野党の国会対応は“なれ合い”であり、カツを入れるためには熱湯をぶっかけるぐらいの強い姿勢で自民に向き合う必要があると言いたかったのだろう。ただ、仮にそうであればなおさら、今回の規正法改案の審議中に自民と“手打ち”し、衆院で賛成に回ったのか。まさに「ザ・もたれ合い」を象徴するかのような出来事だ。

 そして参院では一転して反対に回り、規制法案が可決、成立後は維新として政策活動費の廃止を公表するというのもトンチンカン。衆院審議中から、立憲民主や共産党がすでに廃止を訴えていたのだから、足並みを揃えるべきだった。

 馬場氏は講演で、旧文通費の見直しを自民が先送りしたことについて、「『騙された方が悪い』という理屈が通るのであれば夢も希望もない」と非難していたが、元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(54)は「自民党が嘘をついたわけでなく、単純に党首会談での馬場さんや維新執行部の確認ミスの話」と切り捨てられる始末だ。

「第2自民党」を公言していた馬場氏。他の野党を腐す前に、ぬるま湯にどっぷりと浸かった自身を反省した方が良さそうだ。
 
 

「罪重い」「ぬるま湯のゆ党」 立民代表、維新を痛烈批判

 
泉さん言っておく。あんたはこんな道理の通らない暴力団並みの維新に近づいたのは誰だっけ?反省をしっかりして、最低「野党」と「与党」そして「政党の体をなしていない『利権だけ追求』の組織」の区別ぐらい出来なくちゃ、党の代表をやってはいけない!
 
このバカさ加減は維新の馬場でなければ言えないです。低脳、無教養、下品・下劣馬場のためにある言葉!
馬場 伸幸(ばばのぶゆき 日本維新の会)
「恐ろしい置き土産、どうしてくれるんだ」 立憲・泉氏が維新批判

どうぞ共産党と頑張って下さい。

今日も憲法審査会の幹事懇に共産党共々欠席でした。
立憲、論憲の名が泣いてます。

まず企業、団体献金の禁止、資金集めパーティー開催の禁止を実行して下さいね。
 
 
 立憲民主党の泉健太代表は28日の記者会見で、政治資金規正法改正を巡る日本維新の会の通常国会などでの対応を痛烈に批判した。「自民党に助け船を出した罪は大きい」と指摘。「まさに『ゆ党』だ。自民ともたれ合い、ぬるま湯の関係を持つようでは国民から信頼されない」と突き放した。
 
 法改正で焦点となった政策活動費に関し、維新は5月末、10年後に領収書を公開することなどで自民と合意。これを受け、衆院で改正法に賛成したものの参院では反対に回った。国会閉会後には党内から異論が続出したことを踏まえ、党として政策活動費の支出を取りやめると決めた。

 泉氏は会見で「10年後公開の『置き土産』はどうしてくれるのか。政党の体をなしておらず、対応は支離滅裂だ」と畳み掛けた。

 これに対し維新の馬場伸幸代表は28日、国会内で記者団に「指摘は甘んじて受ける」と述べた。
 
 

維新市長への問責決議に市議団反対せず…おひざ元の大阪で目立つごたごた 万博でも逆風

 
大阪維新の会の伏見たかし枚方市長に全会一致で問責決議。維新の無責任政治で枚方市は、教育長不在で、空転中。「全会一致」とあえて書いたが、大阪維新の会市議団は10人全員が退席。教育長人事に反対を決めた維新市議団に原因があるのに。維新全員無責任。
 
 
地域政党「大阪維新の会」のお膝元でごたごたが目立つ。大阪府枚方市では28日、教育長人事を巡り混乱を招いたとして、維新の市長が市議会で問責決議を受ける事態に陥ったが、与党の維新市議団は反対しなかった。先だって市長が提出した人事案に反対する構えも見せるなど隔たりは大きい。

「退席とは議場で初めて知った。反対してほしかった」

28日の枚方市議会。閉会後、伏見隆市長は感情を抑えながら本音を漏らした。自民、公明両党や旧民主系など4会派が提出した決議案の採決を前に維新市議団10人が退席し、かばってくれなかったからだ。

市関係者によると、同日朝、決議案に対する態度を決める維新支部の会議が開かれ、地元選出の国会議員らも集まった。

「(伏見氏を)守ったらなあかん」「決議にはまっとうなことが書いてある」。意見は割れたが、最終的に退席という折衷案に落ち着いた。国会議員らも容認し、市議の一人は「決議に反対する理由がなかった」と述べた。

同じような会合は6月中旬にもあり、出席した伏見氏は市議団に強い口調で迫った。「他会派に配慮したところで何があるというのか」

議題の中心は副教育長を教育長に充てる人事案だ。伏見氏が同14日、議会に提出したが、維新市議団は会合で反対を決めた。通常考えづらい事態はなぜ起きたのか。

教育長人事案が発端
 

 
話は3月議会にさかのぼる。伏見氏はこの人事案を主要野党会派へ事前に打診したのだが、一蹴されてしまう。理由はさまざまだが「国政でも対立する維新との関係性がないとはいえない」(別の市関係者)。

結局、3月議会での上程を断念。正副議長と主要5会派は6月4日、早期決着を求める意見書を伏見氏に宛てる。維新市議団代表も名を連ねた。そこで、伏見氏は3月議会で見送った人事案を6月議会に提出する。

対自民迷走、維新に溝 「大阪」反発、存在感陰り

 

跡目相続の争い?どっちにしても目当ては「利権漁り」、全く違いはありません。『くだらねえ~!』

 


 
 日本維新の会は26日、党所属の首長や地方議員らを交えたオンライン説明会を開いた。23日に閉会した通常国会では改正政治資金規正法への対応などで迷走し、吉村洋文共同代表(大阪府知事)らが「総括」を求めていた。「身を切る改革」を旗印に勢力を伸ばしてきた維新だが、最近では存在感に陰りが見え、政権とのスタンスを巡って内部で温度差も生じている。

 「後ろからバンバンバンバン仲間を撃つ、ということをすれば、維新は潰れる。後ろから撃つということだけは控えてほしい」