公衆浴場「身体的特徴」で男女区別 「女性を守る」議連が法案骨子

 
この問題は片山さつきや日本会議が恥ずかしくもなく、国民を差別し分断するとんでもない姿勢である。長い歴史の中で声を出せないで苦しみ抜いた人々がいた。そして長い年月がかかって今ここまで来た。お互いを認め合って共に暮らしていきましょうという、ごくごく当り前の事である。
 
「身体的特徴」ってよくこんな残酷な言葉が発せられると思う。
 
 
 
 自民党の「全ての女性の安心・安全と女子スポーツの公平性等を守る議員連盟」は13日、党本部で総会を開き、公衆浴場は「身体的な特徴」に基づき、男女で分けて利用することなどを定めた議員立法の骨子案をまとめた。議連は「女性の安全・安心を確保するため」としており、秋の臨時国会での法案提出を目指す。

 公衆浴場については、既に厚生労働省が身体的特徴に応じて男女の利用を判断するとの通知を出しているが、法制化することで実効性を高める狙いがあるとみられる。

 議連は2023年6月に成立した「LGBT理解増進法」をきっかけに設立された。

 保守系議員の一部は、生まれた時の性別と性自認が異なる「トランスジェンダー」を念頭に、女性用の公衆浴場や女性トイレなどの「女性スペース」は性自認ではなく、身体的特徴に応じて利用すべきだと主張しているが、こうした見方はトランスジェンダーへの偏見につながるとの批判もある。

 議連共同代表の片山さつき元地方創生担当相は23年11月の国会質問で「従来、身体的特徴で判断されたものが、性自認のみで(女性スペースに)立ち入れるようになる危険性があると強い不安の声がある」と述べた。【小田中大】