教職員が万博の無料招待に「NO」 「ガス爆発」「引率バス」など懸念

 
2025年に開催する万博を巡り、大阪教職員組合が5日午後2時ごろ会見を開き、府が打ち出した子どもたちの無料招待に「NO」を突き付けた。
理由は解消されない不安だった。

大阪教職員組合は会見で、「誰も『爆発事故はもう起こらない』とか、『安全である』と言わない万博会場に子どもたちを連れて行く訳にいかない」と述べた。

吉村洋文知事は2025年の大阪・関西万博で、大阪府内の4歳から高校生までの子どもたち約100万人を会場に無料で招待するとしている。

しかし、学校現場からはさまざまな点を心配する声が上がっていた。

その1つが埋め立て地である会場で起きた、ガス爆発事故。

3月にトイレの建設現場で溶接作業中に出た火花が、地中から出ていたメタンガスに引火して爆発。
コンクリートの床が破損した。

その後、博覧会協会が確認したところ、パビリオンが立ち並ぶエリア4カ所でメタンガスが検出されたことが分かった。

大阪教職員組合は「子どもの命、安全が第一、これを私たちは本当に重視したい。大阪府・教育委員会は子どもを招待する、その責任をきちっと果たしてほしい」としている。

さらに会場へのアクセスの仕方や、昼食を食べる場所の有無などあいまいな点が多く、学校現場の不安は消えていないという。

大阪府の吉村知事は2024年、子どもたちを万博へ無料招待するいわゆる万博遠足について「こんな未来社会をつくっていくんだということが、まさに万博。これから未来社会をつくる子どもたちに、ぜひ見てもらいたい」と、訴えていた。

その“万博遠足”を巡り5日、学校側から上がった中止の要請。

一方、万博PRのため精力的に活動する吉村知事は、5日は愛知県などを訪問、「あと1年弱、課題も指摘される中、一生懸命準備して、愛知万博の経験を教えてもらいながら素晴らしい万博を来年の今ごろ開催したい。未来社会をつくっていけるよう、次の社会につながるような万博ができればいいな」と、改めて意気込みを語った。
 
 

万博無料招待、教職員組合中止申し入れ 「子どもの安全、保障ない」

 
 
 2025年大阪・関西万博に子どもを無料招待する大阪府の事業について、大阪教職員組合などは5日、府と府教育委員会に対し、事業の中止を申し入れた。万博の工事現場で可燃性のメタンガスが爆発した事故にも言及し「子どもの安全やいのちが保障されているとは思えない」などと批判した。

 教職員組合などの申し入れ書によると、学校の校外学習は安全に行われるのが大前提で、交通手段、見学ルート、避難ルートなどを確認し、計画を作る必要があると主張。一方、会場となる夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)は、交通体制が貧弱で、避難計画も作成されておらず、爆発事故についても「事故があったことさえ、学校現場に周知されていない」などと訴えた。

 申し入れは教育現場への情報提供などを求めた4月に続いて2回目だが、無料招待事業の中止を求めるのは初めて。

 府教委による意向調査では、対象となった府内の小中高校など約1900校のうち、参加を希望したのは約1390校、「未定・検討中」としたのは約350校、未回答は約160校だった。

 5日に記者会見した教職員組合の米山幸治書記長は「積極的に行こうという学校があるか疑問だ」と述べた。調査のやり方についても「意向調査の段階で出さないと、日程の希望やバスの割り当てなどがないかもしれないと書かれていた。非常に威圧的だ」と批判した。【東久保逸夫】
 
 

吉村知事が愛知・大村知事に万博への協力要請 両府県連携で盛り上げ

 
大村知事いいのかな?貴方は維新でリコール問題で維新の汚さ十分知っているはずだ。又同じ痛い目にあうことも覚悟しての連携か?
 
 
 大阪府の吉村洋文知事が5日、愛知県の大村秀章知事を訪れ、2025年大阪・関西万博への協力を要請した。05年に開催された愛知万博から20年の記念行事のメイン会場となる愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)をサテライト会場に位置づけるなど、両府県が連携して大阪・関西万博を盛り上げていくことで一致した。

 吉村知事は「課題解決型の万博として、こんな未来が来るんだ、新しい社会はこうなるんだということを示していきたい。愛知の皆さんと力を合わせ、素晴らしい万博を実現したい」と協力を求めた。大村知事は「日本で国際博覧会を開催したのは、大阪と愛知だけだ。今回の万博もどうしても成功してほしいので、協力したい」と応じた。

 愛知県と名古屋市は共同で25年8月22~24日、大阪・関西万博に出展し、愛知万博の理念継承や地域の魅力発信などを展開する予定。【荒川基従】