こんな言い訳をするか?

「自分が発端となった混乱を、自分で収めたい」

それじゃあ、2度と出馬しない方がいいと思うよ。
こうやって出馬するから、混乱が深まるんだから

 

 

元衆院議員の秋元司被告、衆院東京15区出馬へ IR汚職で控訴中

 
 
 公職選挙法違反で起訴された柿沢未途被告=自民を離党=の辞職に伴う衆院東京15区補欠選挙(4月16日告示、28日投開票)に、カジノを含む統合型リゾート(IR)を巡る汚職事件の1審で実刑となった自民党元衆院議員、秋元司被告(52)=控訴中=が出馬する意向を固めた。今月22日に東京高裁で2審判決を控えているが、有罪、無罪にかかわらず出馬するとしている。秋元元議員が取材に明らかにした。

 元議員は2019年12月に収賄容疑で東京地検特捜部に逮捕され、保釈中の20年8月には証人を買収しようとしたとして組織犯罪処罰法違反容疑で再逮捕された。東京地裁は21年9月、懲役4年、追徴金約758万円の実刑判決を言い渡した。その後も議員を続けたが、同10月の衆院選には出馬しなかった。

 元議員は一貫して無罪を主張しており、「自分が発端となった混乱を、自分で収めたい」と出馬の理由を語った。近く正式に出馬表明し、2審で無罪だった場合は自民党に公認を申請するとしている。

 同補選には、いずれも新人の日本維新の会の金沢結衣(33)▽共産党の小堤東(34)▽参政党の吉川里奈(36)▽諸派の飯山陽(あかり)(48)――の4氏が出馬を表明している。【井口慎太郎、加藤佑輔】
 
 

木村弥生被告、江東区長選での買収認める ネット広告「当時は違法と思わなかった」 東京地裁初公判

 
 
 昨年4月の東京都江東区長選を巡り、自身の選挙運動の報酬として元区議に現金を供与し、インターネットに有料動画広告を掲載したとして公選法違反(買収など)の罪に問われた前区長の木村弥生被告(58)の初公判が18日、東京地裁であり、木村被告は起訴内容を認め「期待してくれた区民や区職員の皆さまに心からおわび申し上げます」と謝罪した。(中山岳)

◆選挙運動の報酬で100万円供与
 検察側の冒頭陳述によると、木村被告は選挙前、当時自民党衆院議員だった柿沢未途被告(53)=同法違反罪で有罪、2月に辞職=から「盟友」として紹介された元区議の板津(いたつ)道也被告(54)=同法違反罪で在宅起訴=に、街頭活動や他の区議との調整などの支援を受けた。
 区長選と同じ日にあった区議選で板津被告が落選したため「自らの選挙運動を手薄にしてまで支援した板津被告に、選挙運動の報酬の趣旨で供与しよう」と考え、昨年6月、100万円を渡したとした。

◆原資は柿沢未途被告から提供
 被告人質問で木村被告は100万円の原資は選挙前に柿沢被告から提供された現金だったと明かした。ネット広告については「選挙に精通している柿沢先生がお勧めになるので当時は違法だと思わなかった」と述べた。

 次回公判は4月24日、検察側の求刑と弁護側の最終弁論が予定されている。

 起訴状によると、区長室で板津被告に100万円を渡し、柿沢被告と共謀して選挙期間中に自らへの投票を呼びかけるネット広告を約37万円で掲載したとされる。

  ◇

◆涙ながらに「本当に申し訳ない思い」
 「正直でクリーンな政治姿勢を評価してくださった皆さんに、本当に申し訳ない思いでいっぱいです」。18日の初公判で起訴内容を認めた木村被告。被告人質問では、ネット広告について釈明した記者会見で自らや柿沢被告の関与を隠していたことを悔やみ、涙ながらに謝罪した。

 紺スーツに黒スカート、白マスク姿で出廷し、冒頭に裁判長から職業を問われ、「無職です」と小声で答えた。検察官は冒頭陳述で、柿沢被告からネット広告の掲載を勧められた後、「広告業界に勤める長男に相談し、動画撮影の業者の手配などを依頼した」と説明。木村被告は表情を変えずに聞いていた。

◆うそを後悔「誠実な政治姿勢貫くべきだった」
 被告人質問で弁護人からネット広告の違法性に気づいた時期を問われると「(昨年)6月下旬ごろ」と答え、区選管からの指摘がきっかけだったとした。だが、8月に開いた記者会見では「支援者が単独で掲載した」と、うその説明をしていた。会見の内容は柿沢被告や板津被告と相談の上だったとし、「非常に困惑、動揺し、さまざまなしがらみや葛藤の中で苦渋の決断だった。あの時点で全て明るみに出して認めるべきだった。クリーンで誠実な政治姿勢を貫くべきだった」と後悔を口にした。

 検察側から有権者への思いを問われると、「政治不信や混乱を招いてしまい、深く深く反省している。一国民として、江東区の発展や、女性や若い人が意思決定に参加できるよう切に願っている」と声を詰まらせた。