西村康稔・前経産相の“黒ビキニ秘書官”が私設秘書に復帰していた 永田町が騒然「本人はあっけらかんとした様子」

 
未だ総理への執念は持っているのか?心身共に不潔な恥の見本西村康稔!
クルーザーに女の子をはべらせて豪語「お前ら俺が総理になったら官邸に呼んだる!」
 
 
 
 政治倫理審査会で「全く承知しておりません」を連発した安倍派幹部の西村康稔・前経産相。派閥パーティー券の自分の販売ノルマさえ、「承知していない」というのだから、何から何まで秘書の責任にするつもりらしい。そんな西村氏が“ある秘書”のことだけ、ことのほか大切に扱っているようだ。
 
 西村氏が経産大臣だった昨年11月、米国外遊に同行させ、サンフランシスコの高級ホテルで自室と行き来できる「コネクティングルーム」に宿泊させた(西村氏は否定)と『週刊文春』で報じられた、永田町で“黒ビキニ秘書官”と呼ばれる女性だ。
 
“黒ビキニ”の呼称は、同記事内で「複数の関係者宛に届いた」とされている秘書官採用の経緯について疑問を呈する匿名のハガキに、同秘書官の個人情報とともに本人のSNSのものとみられる黒ビキニ姿がプリントされていたことに由来する。
 昨年12月、西村氏の大臣辞任とともにこの女性は秘書官の職を解かれており、身を退いたものと思われていた。ところが、そうではなかった。自民党関係者が語る。

「西村さんの議員会館の事務所に挨拶に行ったら、あの女性がいてビックリしました。今は私設秘書をやっているそうです。本人は報道を全く気にしていない様子で、あっけらかんとしていましたね。

 それにしても、あんな騒動があっても彼女を私設秘書として雇っているのは、周囲もみんな驚いていました。有力な支援者からの紹介だからというのもあるかもしれませんが、本当にお気に入りなんだなと……」

 この女性、昨年2月に西村事務所に採用されてまだ勤続1年。事務所関係者はこう振り返る。

「はがき整理の仕事しか頼めないくらいだったのに、それが半年経たずにいきなり大臣秘書官に抜擢されたから驚いた。アパレル業界で秘書をやっていたようですが、政治家の秘書経験はゼロだったのに……」

 特別職国家公務員である大臣政務秘書官といえば、議員の身内や長年仕えた腹心のベテラン秘書が務めるポスト。給料もキャリア官僚並みだ。西村事務所に聞くと、こう説明した。

「大臣退任時の政務秘書官は、現在は、国会事務所で私設秘書として勤めています。過去に秘書業務の経験もあることから、ベテラン秘書も含めた面接を行ない、(昨年2月に)採用しました。

 試用期間の間、勤務態度、業務実績等を見届けたうえで、私設秘書として採用し、その後、政務秘書官を務めていたものです。また、当該秘書を中傷する文書などについても警察に被害届を出し、捜査に当たって貰っております」

 西村氏お気に入りの秘書は政倫審での「秘書に責任転嫁証言」をどう聞いたのだろうか。

 

《黒ビキニ写真も》西村康稔前経産相(61)が女性秘書官(30代)とコネクティングルームに宿泊していた!「1泊10万円超の部屋で…」

 
SPが宿泊する予定だった隣室に秘書官を宿泊させる
 “事件”が起こったのは、経産相だった西村氏が11月12日から17日にかけて、アジア太平洋経済協力会議(APEC)に出席するため、米サンフランシスコに外遊した際のこと。西村氏らは高級ホテル「ホテル・ニッコー・サンフランシスコ」に宿泊した。西村氏の部屋と内部のドアでつながる隣室には、何かあればすぐに駆け付けられるよう、SPが宿泊する予定だった。ところが――。
 
「SPの代わりに、同行していた大臣秘書官の大山三愛(みつえ)氏が泊まるよう、西村氏が内々に指示したのです。慌てたSPや別の秘書官は周囲に連絡。もしもの事態が西村氏に発生した場合、SPらの責任問題に発展するからです。こうして同行者たちの知るところとなりました」(政府関係者)
 
「週刊文春」が同ホテルに問い合わせると、確かにコネクティングルームは全部で4部屋ある。17階のエグゼクティブスイートとデラックスダブルルームの組み合わせだと1泊約10万円。23階のプレジデンシャルスイートとエグゼクティブスイートの組み合わせなら1泊約60万円に及ぶ。大臣の渡航費は当然、税金だ。

複数の関係者には、大山氏の個人情報が綴られたハガキが届く
 コネクティングルームの“お相手”となった大山氏とは一体、どんな人物なのか。

「現在30代で、離婚歴があるシングルマザーです。今年2月に突然、西村氏の私設秘書となり、7月に西村経産相の政務秘書官に抜擢されました」(西村事務所関係者)

 ぴたりと身体にフィットし、ボディラインが露わになる服装を好むという大山氏。そんな彼女をめぐっては、こんな出来事もあった。

「西村氏が大臣を辞任した12月14日ごろに、〈岸田文雄様〉という書き出しのハガキが複数の関係者宛てに届いたのです。大山氏に関する個人情報がつづられ、SNSの画像と思しき黒ビキニ姿のスレンダーな女性の写真がプリントされていた。若いころの写真のようですが、顔立ちからして大山氏本人の写真でした」(同前)
 
『絶対に部屋割りを言うな』西村氏のベテラン秘書が口止め
 黒ビキニ秘書官とのコネクティングルーム宿泊は果たして適切なのか。大山氏を電話で直撃した。

――大臣とコネクティングルームにいた?

「違います。全然別の部屋です」

 西村事務所はこう回答した。

「全くご指摘のような事実はありません。代議士の隣室には、両側に(経産官僚の)事務秘書官と警護官が宿泊しました」

 だが、ある経産省関係者はこう明かすのだ。

「文春からコネクティングルームの件を含む取材依頼書が西村事務所に届いた直後、西村氏のベテラン秘書が(今は齋藤健氏が後任を務める)経産大臣室に乗り込んできて『絶対に部屋割りを言うな』と口止めをしてきた。西村氏自ら動くと目立つので、ベテラン秘書に命じたのでしょう」

 12月20日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および12月21日(木)発売の「 週刊文春 」では、大山氏の西村氏との親密ぶりや西村氏の変わった”呼び名”、外遊同行時の“特別扱い”、西村氏が「架空パーティ」報道後も開催予定だった政治資金パーティ、西村氏のパーティでの“荒稼ぎ”ぶりなどについて詳報している。

(「週刊文春」編集部/週刊文春 2023年12月28日号)
 

竹中平蔵氏「麻生さんが失言やめるわけない」上川外相の「おばさん」大人対応は「良い」 蓮舫氏の批判は「褒められたらえらいこと」

 
竹中平蔵は異常者!
 
 
 竹中平蔵氏が10日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。番組では上川陽子外相についての議論が行われた。

 1月に麻生太郎氏が講演で上川氏を賞賛した際に「俺たちから見ても、ほぉ~このおばさんやるねと思いながら」「少なくともそんなに美しい方とは言わんけれども」などと発言。批判が起こったが、上川氏が「どのような声もありがたく受け止めている」と述べたことも話題に。

 竹中氏は「私はいいと思います」と上川氏の対応を支持し「麻生さんを批判しても仕方ないのは皆わかってる。麻生さんが失言やめるわけないじゃないですか」と指摘。「ありがたく、の言葉の中に、お前何言ってんだは入ってますよ」と語った。

 蓮舫氏がX(ツイッター)投稿で「外務大臣として世界に間違ったメッセージを発信したことが本当に残念すぎます。受け止めるのやめなよ。嫌なことは嫌、おかしいと言わないと」と批判していることも紹介され、竹中氏は「ましてや蓮舫さんに批判されるって。蓮舫さんに褒められたらえらいことじゃないですか」と語った。