『人権尊重』それを、前提に話は進めるべきであるのに、そこに目を向けずに全く見当違いの声を平気であげる。吉本興業の芸人ってどんだけ『崩壊してんのよ」っていう問題だ。社会生活は性差別を許さずお互いを尊重しながら社会を築く為の根源だって事全く分かっていない。怖いわ!

 

トミーズ健 同期・松本人志の活動休止に大荒れ「なんで辞めやなあかんねん」 生TVで興奮→言葉足らず連発、雅が制止「そういう仕事や」

 
 
 漫才コンビ・トミーズが13日、MBSのレギュラー番組「せやねん!」に出演。番組では吉本同期の松本人志と女性を巡る報道を取り上げた。

 松本は週刊誌報道を否定し、活動を休止。

 トミーズ健が、怒りをにじませ「何も決まってないのに、僕らの仕事は、全部レギュラー辞めやなあかんねん。なんも決まってないのによ、なんか不公平感ある」と発言。相方のトミーズ雅が「いやいや、スポンサーがいてて成り立ってる」と制した。

 これに健は「だからそんなことは分かってんねん。なんで何も決まってない人間が辞めやなあかんのか、こんな商売ほかにあんのかな」とも。

 珍しく健のボルテージがあがり、「不公平感、それやったら法律でちゃんとしてほしい」「飲み会のようなああいうことをした人は、犯罪にしてくれ、いっそうのこと」「有名人だから、仕事全部やめってなってまうやん」などと発言。真意は伝わってくるが、生放送で誤解を招きかねない言葉足らずな発言となってしまい、雅が「だからものすごい微妙やねんて」「そういう仕事やねん」とフォローを入れ続けた。

 今回の問題では、真偽不明段階で、こうした問題に厳しい時勢と向き合うスポンサーや放送局も、難しい対応を迫られている。

 山中真アナウンサーが、事実関係を整理しなおして説明していた。
 
 

土田晃之 松本人志報道に淡々「週刊誌だけがお金もうかっててすごいな」

 
 
お笑いタレントの土田晃之が13日、関西テレビ「LIVEコネクト!」に出演。「週刊文春」との裁判に向け、活動休止を発表した「ダウンタウン」松本人志についてコメントした。

意見を求められた土田は「僕は記事、一切読んでないんですけど、これは性行為を強要された、してない、ってことでもめてるんですか?」と逆質問。

MCの石井亮次がおおむね同意すると、土田は「なんかそれって、女性側も男性側も…というか松本さん側も被害を被ってるのに、結局、週刊誌だけがお金もうかっててすごいな、っていうのだけ気になってますけど。正義の名のもとにということでやってるんでしょうけど」と淡々と語った。

今後騒動は法廷で白黒つけることになりそうだが、土田は「裁判にしてくれないと、僕らこういう所でもコメントしようがないですよね。何も分からないちゃあ分からない」と突き放していた。
 
 

〝松本人志騒動〟で動向に注目、懇意の中堅芸人たち たむらけんじは性行為目的の飲み会否定 にわかに浮上した水道橋博士の言及

 
女性に性的行為を強要したと報じた「週刊文春」と全面対決するため、芸能活動の休止を宣言したお笑いコンビ、ダウンタウンの松本人志(60)。全面抗争の様相を呈しているが、報道に登場した後輩芸人たちからも、性的な目的で女性を紹介したとされる報道を否定する動きが出ている。
 
「週刊文春」の報道では、スピードワゴンの小沢一敬(50)に加え、パンクブーブーの黒瀬純(48)や、たむらけんじ(50)も女性を紹介したとして名前が挙がっている。

現在はロサンゼルスで活動しているたむらは10日、現地でのラジオ番組「たむけんがLAにいるよ~!」に生出演し、今回の報道について釈明。

飲み会があったことは「事実」だとした上で、性行為を目的としたものではなく、「合コン」「飲み会的な感覚だった」と主張。女性に3000円を渡して口止めしたとも報じられているが、終電がなくなったためのタクシー代であり、「口止めする理由がない」と説明した。

スピードワゴンの小沢も、所属事務所が9日、「小沢の行動には何ら恥じる点がない」として活動を継続することを明らかにし、「性行為を目的として飲み会をセッティングした事実は一切ありません」と報道を否定している。

松本側は法的措置を取ることも示唆するなど、報道を全面的に否定しているが、これまでの報道が旧ジャニーズ事務所の性加害問題を経て、人権意識を強めているスポンサーの判断に影響を与えていることは否めない。

「仲間うちの遊びっぷりは、これまでもトーク番組などでよくネタになっています。今回の件とは関係ないことでも、芸人同士の遊びの場のエピソードが一人歩きすることが、松本さんにとってもイメージダウンにつながりかねない恐れがあります」と演芸関係者は懸念する。

そんな中、松本がかつて懇意にしていた中堅芸人がにわかに注目されている。

「お笑い芸人の水道橋博士が昨年末、自身のユーチューブチャンネルで、松本さんのことをよく知るという芸人の存在を口にしたのです。その彼が何かを発信するときが来るのか。その動向が注視されています」と先の演芸関係者は話している。
 
 

「松本人志報道」に森進一・森昌子三男が「ギャグで言うの想像できる」持論展開に「無神経にもほどがある」批判集中

 
 
「週刊文春」に“性加害疑惑”を2度にわたって報じられた松本人志。所属する吉本興業は報道の内容を「いっさいない」と否定し、松本は「様々な記事と対峙して、裁判に注力したい」として、1月8日に当面の芸能活動休止を発表した。と同時に、自身のXで《事実無根なので闘いまーす。それも含めワイドナショー出まーす》と宣言していたが、フジテレビと吉本興業の協議の結果、10日に出演が取りやめとなった。
 
 この騒動に、ロックバンド「MY FIRST STORY(マイファス)」のボーカル・Hiroがもの申した。

 森進一と森昌子の三男で、ONE OK ROCKのボーカル・Takaを兄に持つHiroは、1月11日、自身のYouTubeチャンネル「森ちゃんねる」を更新。松本のことも知る立場から、私見を述べた。

 まず、問題となった飲み会については、「あの飲み会が実際、事実だったのかどうなのか? みたいなのは、あんま俺は、関係ないと思ってて。あんな会さ、別に死ぬほどあるしさ。誰かが女の子を連れてきて、バーで飲もうよとか、どっかの部屋で飲もうよなんて、死ぬほどあるし、余裕で俺も経験したことあるしね」と語ると、一般社会でも、後輩が女の子を連れてくる飲み会など、普通にあると説明。結果として、今回は、松本が完全にハメられたとしか言いようがないと持論を展開した。

 また、松本が言ったとされる「俺の子ども産めや!」という発言に対しては、「文字にあらわしたらさ、イカついけどさ、なんかあの人(松本)が言うの想像できるじゃん? ふざけて、ギャグで」と語ると、「まあ言われた側は『そんな冗談じゃないんだよ』って思うかもしれないけど、そんなマジメなヤツ来んなよ、飲み会に」と語った。

 これらの、配慮に欠けていると思われても仕方ない発言の数々に、SNSでは、

《無神経にもほどがある。被害者はその気もないのに逆らえないような状況に追い込まれ、素っ裸で筋骨隆々の超大物芸人が現れ、チン○出しでいきなりアレを求められてそんなこと言われたら恐ろしくて仕方ないだろ》

《やっぱり芸能人の息子って感覚が普通と違うんだなぁ~って思った。そういうのが冗談で通じちゃうって思うのってそういう世界で育ってきたからかなぁ~?って》

《普通そんな事は言わない 何でも冗談って言えば済むと思うなよ》

 と、批判の声が多くあがっている。

 Hiroは動画の最後に、松本の今後について、「普通にしれっと戻ってくるんじゃないかな?(騒動が)終息して、しれっと松本さんがテレビ出て、今まで通りブン回してほしい」と自身の見解を述べた。終始、一方的に持論を展開するHiroの様子や発言に、不快感を覚えた人は少なくなかったようだ。