「国民の信頼回復のために“火の玉”となって自民党の先頭に立ち、取り組んでまいります。国民のみなさまのご理解をお願い申し上げます」

12月13日の会見で、国民にそう呼びかけた岸田文雄首相(66)。だが、14日に時事通信が発表した世論調査によると、なんと内閣支持率は17.1%、不支持率は58.2%だった。これには岸田首相も年貢の納め時かと思いきや、本人は続投する意欲満々だという。

「『俺は悪くない。悪いのは安倍派だ』と岸田首相は思っているはずで、辞任する気はさらさらありません。そもそも岸田首相は、一日でも長く首相の座に居座ることへの執着が強いとみられています」

そう明かすのは、政治評論家の有馬晴海さんだ。

政界に激震を走らせた自民党「安倍派(清和政策研究会)」を中心とした裏金問題。裏金を受け取った疑いのある“安倍派5人衆(松野博一前官房長官、西村康稔前経済産業大臣、萩生田光一前党政調会長、髙木毅前党国会対策委員長、世耕弘成前党参院幹事長)”を事実上の更迭に。

しかし、二階派でも同様の裏金問題が発覚。また「岸田派(宏池政策研究会)」でも、3年間で2千万円超のパーティー券収入の不記載が報じられるなど、政治と金の問題はまだ広がりそうな気配だ。

まさに“火だるま”状態の岸田政権はいつまで続くのか――。

「年末年始によほど多くの逮捕者が出るなどすれば別ですが、本人が辞める気にならなければ無理に引きずり下ろすことはできません。では、本人がいつ決意するのかというと、早ければ2024年4月。

先日亡くなった自民党の細田博之前衆議院議長の補欠選挙に加え、今回の件で安倍派から失職者が出た場合、その補欠選挙も併せて行われます。ここで自民党が大敗すれば、引責辞任せざるをえないでしょう」(有馬さん)

もし、この補欠選挙を乗り切った場合、「来年秋の自民党総裁選挙まで岸田政権が続く」と有馬さんはみている。政治ジャーナリストの鮫島浩さんは、岸田首相が政権にしがみつく動機をこう説明する。

「岸田さんは、少なくとも来年2月までは首相の座に居座るつもりです。というのも、自身の派閥である宏池会では、これまで5人の総理を輩出していますが、来年2月まで続けられたら在任期間が歴代2位になるんです。だから『それまでは絶対に辞めたくない』と側近にも漏らしているようです」

これに加え、「外遊大好きの岸田さんには、もうひとつ辞められない理由がある」と続ける。

「11月に訪米した際、バイデン大統領から国賓待遇での招待を受けており、来春にも訪米する予定です。3月に予算を成立させたあと、この訪米をなんとしても果たしたいと考えているのです」

そうなると、辞任時期はやはり2024年4月以降になるという。さらに、政治アナリストの伊藤惇夫さんもこう予想する。

「今回新たに就任した閣僚たちが実はスキャンダルを抱えていたり、岸田首相周辺から問題が浮上したりすれば、年明けの早い段階での辞任はあるかもしれません。そうでなければ、3月の予算成立後か、最長で来秋の自民党総裁選までの可能性があります」

専門家3人の見解は、岸田政権がもうしばらくは続くことで一致した。

 

 

待ったなし「ポスト岸田」の大暗闘「初の女性総理は優子」が共通認識

 
辞めてくれ!自民党が今の支持率17%。ここで女性をだっていう安直な自民党らしい姿勢。後で汚いおっさんたちが糸を引く。女性なら誰でもいいだけは辞めてくれ。あの最悪な輩がいるじゃないか、手のつけられない無能・無教養の「組合とはなんぞや」の初歩的思考力さえ持ち合わせないあれが…。愕然としてしまう!
 
 
9月の就任会見で、世間から集中砲火の批判を浴びて、涙ながらに謝罪したのは、“ドリル優子”こと小渕優子選挙対策委員長(50)だった。

「6月に死去した参院のドン・青木幹雄氏と父親の小渕恵三元総理(故人)、森喜朗元総理(86)は早大雄弁会の先輩後輩の間柄。青木さんが亡くなる前に、『優子をくれぐれも頼む』と森さんに託し、それで森さんが重要職の起用を望んだことで選対委員長に抜擢された」(自民党関係者)

10月22日の衆参ダブル補選では、「選挙の顔」として初仕事。1勝1敗で何とか最悪の事態は免れた。

「恵三さんはみんなに慕われていて、ベテラン議員の中には恩義に感じている人は多い。『女性総理が誕生するなら優子』というのが共通認識で、本人もやる気は十分。今すぐは難しいですが、有力候補になりつつあります」(山村氏)

12月12日に産経新聞社とFNNの世論調査で、「次の首相に誰がふさわしいか」という調査で、1位・石破茂元幹事長、2位・小泉進次郎元環境相、3位・河野氏が入り、「小石河連合」の独壇場になった。

その石破氏は岸田政権の窮地に反し、意気揚々としたご様子。

11月下旬の講演で出馬意欲を聞かれ、「ないと言ったら噓になる」と下心をのぞかせれば、12月11日にBSフジの番組に出演した際は、「(来年度予算が)成立した後、首相が辞めると言うのはありだ」と、退陣に踏み込んだ。

この発言は物議を醸し、自民党関係者も憤る。

「また後ろから弓を引いたと、大ひんしゅく。メディアに呼ばれたらホイホイ出演しますが、党内では『あの人は今』状態で、完全に孤立しています」

小泉氏も知名度でアンケートの上位を占めるが、実際は「ポスト岸田」の下位争いがやっと。そんな中、山村氏が候補者の追加をリクエストしたのは、あの大物だった。

「岸田総理ではもたないとなった時、ピンチヒッターで登場するのは麻生氏かもしれません。現状で『ポスト岸田』はどんぐりの背比べ。本人も政局が混乱していれば引き受けるスタンスなので、重鎮中の重鎮に肝の据わった政治をしてもらう可能性は、意外と高いと見ています」

思わぬ大物の乱入で混戦模様。異例の50名態勢を敷く東京地検特捜部の捜査の進展次第では、年明け早々にも“ポスト岸田レース”のファンファーレが鳴り響くことになりそうだ。