昨日は歯医者だった。

いつもの通り歯石をチェックしてもらい

口腔内を綺麗にしてもらった。

私のように食道を無くしたものには

歯医者の椅子が苦痛。

あの歯医者のフラット以上になる椅子は

食道亜全摘手術後の体には相当の負担

となる。

唾液はたまるし、首の手術跡が引きつれるし

自分の胃液で溺れそうになる。

術後、初めて歯医者に行った時、事情を話し

椅子にある程度の角度をつけてもらい施術して

もらった。

でもね、私の行っている歯医者の

歯科助手の人って5人くらい居て、

私の病状を知っている歯科助手に

毎回やってもらえるとは限らずに、

すんごい我慢した後、うがいをするタイミング

で、「実は・・・」と説明する。

結構、気をつかうんだ。

我慢すれば何とかなるが、地味にストレス。

 

後は美容院のシャンプー台ね。

これも頭をかなり反らさないといけない

けれど、脱毛後にやっと生えて来た髪を

白髪染めとカットをしてもらいたくて

術後半年くらいで美容院予約をした。

 

もう10年くらいの付き合いのある

美容院なので、手術と脱毛などを

くわしく話して、シャンプーに臨んだ。

 

キツイ。キツイ。

むせてしまって、咳はでるし、緊張して

いるので、ツバがいっぱい出て

ゴックンゴックンしてしまい、美容師に

心配された。

もう最後の方はギリギリで変な汗沢山かいた。

 

最近まで毎回こんな感じで気を使っていたが

7年もしたら慣れる。リラックスして臨めば

何とかなる。

歯医者も美容院も定期的に行かなければ

ならないので、これも経験値かな。

前は緊張しすぎてお腹を壊したりしていた。

 

何度も書くが、不自由なことが多くなる。

これはダメあれもダメという考えだと

生活自体がつまらなく寂しいものに

なるので、前を向くしかない。

時々、たまらなく生きるのが大変と

思うことがある。

 

そういう時は自分よりも周りの気づかって

くれる人たちのために生きなきゃなと

思っている。

なんだか寒いと不安定な気持ちになるな。

 

昨日の食事

朝:白米2口、なめこのみそ汁、水分

昼:雑穀米1杯、セリのおひたし、海苔

夜:エビフライ半分、トマト、イチゴ

酒:ワイン600mlで済んだ!