相棒の入魂式✨ | イレパク爆釣日記

イレパク爆釣日記

エギング,ライトゲームメインで活動してます(^_^)v
フィールドは、山口県東部,広島県島々,島根県をメインとしてます。

時々グルメ?釣り遠征します。

ども~~ロッド届いたのにも関わらず釣りに行けなくてウズウズしてたイレパクです笑い泣き

やっと本日ロッドKANJI社 EXR-710 stream Boosterの墨付けしに行って来ました 。

こんな所まで笑

船旅終えて現地で友人と合流して場所へ着き1投目で……キラキラ

サイズは大きくは、ありませんけどちゃんとアオリの魂が入りましたルンルン






中にはボチボチなサイズもキラキラ
デイで連発やっぱきもてぃ~~ッスねラブ

えっ?
写真は、いらんからEXR-710stream Boosterのインプレ書けって?笑

今年のGWに使わせて貰ってるのでその際の記事にチラッとインプレ書いてるんでそちらを……ってダメかアセアセ


はい!
真面目に書きます笑

1,先ず購入されて使用された皆さんは、分かると思うんですけど710とショートロッドなのに飛距離が凄い!


2,シャクッた時の振り抜き感そしてショートロッドなので扱いの楽さ!

3,感度の良さ!

ほんと文書能力無いので良さが全く伝えれてないんですけど、(インプレ書く気がないのまちが……笑)
とにかく従来のショートロッドとは、ひと味違います。
今日使って特にこのロッド凄いと思ったのは、潮流のレーンをドリフトさせててそのレーンに入ったり出たりするのがティップだけでなく手元でそれが分かる!
だいたいのロッドがティップでは、潮流への出入りは、分かりますが、手元でそれが楽に分かるロッドは、数少ないかと(あくまで僕個人のデータです)
その手元で変化が分かる事によって僕が晩秋に良く行くとびしま海道のなどの激流エギングで間違いなく武器になるなーと思いましたキラキラ
長々と下手なインプレ語ってすんませんアセアセ




さてさて実釣の方は、デイにも関わらずポロポロ釣れてくれます照れ
ほんとは、夜フィールドを変えてやろうと思ったんですけど……デイでかなり楽しめたしロッドも入魂完了したので本日は、納竿にしました笑



広島市内の夜景~~キラキラ


タックル

ロッド     : EXR-710 stream Booster(KANJI)
リール     :ステラC3000SDH(シマノ)

ライン     :PE0,5号 210m(スクマニ)
リーダー :松田ブラックストリーム2号(サンライン)

エギ         :Draw4 3,5寸~3寸各種 プロスペック3,25寸~3寸各種(owner針、KANJI)

ポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村