漢方の基本〜総おさらい〜は今年最後の自主開催漢方講座でした! | 空心間 そら.こころ.すぺーす 【新感覚ヨガ】川崎市中原区

空心間 そら.こころ.すぺーす 【新感覚ヨガ】川崎市中原区

主宰 朝倉 久美子

ヨガ指導歴10年を経て辿り着いた【新感覚ヨガ】
大きな意味でのヨガ実践をしています☺︎

現在、フェルデンクライス学び中。

・IHTA認定ヨガインストラクター1級
・漢方上級スタイリスト
・骨格ベクトルトレーニングトレーナー





この講座を抑えておけば、
来年のテーマ別にも繋がるし
今までの総おさらいもできる。

そんなイメージの基本講座です。

当たり前ですが
皆さんの気血水バランスも、人それぞれでしたね!

さらに、季節の影響がでていることも感じましたね。

時間があれば
皆さんが自分に合った体質のブレンド茶の構想をして
お一人ずつ伺うところまでいきたかったのですが
盛りだくさんの内容になってしまいまして時間オーバーしてしまいました🙇‍♀️


本日あまり腑に落ちなかったところは
来年テーマ別の際にゆっくり深めていきましょう^_^

一度ですべてをわかってしまったら
わたしが講座をする必要もなくなってしまうので笑、
ゆっくりのんびりゆるゆると
養生しながら楽しんでいきましょう♩


そして
ご自分だけでなく
ご家族や身近な大切な方へ。

チェックシートで当てはまりそうなポイントを抑えれば
養生はどなたにでも伝えられます👌✨✨

どうぞお気軽に漢方薬膳の世界へ!


************
 

食薬に5種類につきましては
一つ『乾姜』の説明を飛ばしてしまいましたので
メールにて皆さまにお伝えしております。ご確認いただければとおもいます🙇‍♀️

安保徹先生のお話も今後していきますね!^ ^

************

来年からの
漢方薬膳シリーズは
季節別・症例別などで
月1開催予定です。

どうぞよろしくおねがいいたします。